Top > Lakon Type-7 Transporter

Lakon Type-7 Transporter
HTML ConvertTime 3.853 sec.

Type 7 TransporterはLakon Spaceways社の中型輸送艦である。
この機体は3290年に発売された新型である。しかし、見た目なりの大きさ通り鈍足である代わりに、積載可能である貨物数は非常に多い。

...ゲーム内解説より


1oCVc2S.png        sgPBzCj.png

特徴など Edit

Lakon Spaceways社製の大型クラスの輸送船。
船体の大型化で離着陸可能なランディングパッドが「大」となり、OUTPOST型のステーションへ着艦できなくなっている。


ゲーム最初期から純粋な輸送船として活躍している大型船。比較的安価な資金でカーゴ容量を200t以上へ拡張して実用的なセッティングで運用できる船として交易中心でプレイするCMDRの懐事情を支えてきた一隻だ。
特徴として全高の低い箱型のLakon Type-6 Transporterから全高全幅がほぼ同じくらいの形状に変わり、一般的な多目的船や戦闘船とは異なる船体に操船上の注意が必要になっている。
重鈍で反応の鈍い大型船に不馴れなCMDRは、他の船との違いに不満を感じるかもしれないが、船体の特徴を捉えて速度よりも安全運転優先の運用に慣れ親しんでいくのによい練習になる船でもある。
全体的な挙動の重さは、Thrustersの強化で改善を見込めるが、全高と全長のサイズの増加でステーションへの入港の難易度が小型船や一般的な中型船よりも上昇している点に関しては、CMDRが船に慣れて対応するしかない。一応、ドッキングコンピューターを利用して自動操縦に任せる事も可能だが、100%安全とは言い切れないので過信は禁物だ。
ステーションの出入り口とほぼ同じくらい高さがある船体の為に、通路を通過する際に床近くを通過する必要がある。
幸いな事に視野に優れるコックピットが船体の前方に位置しているお陰で、CMDRの目の前にある操作パネルの両脇から通路の床と船体との距離を正確に把握できる。
通路に正対し、コックピットの床と通路の床の高さを目安に位置を調整して、真っ直ぐに進入して素早く通路を通過するように気を付ければ出入港時の接触事故を避ける事が出来るだろう。


本船は、コストパフォーマンスに優れた輸送船ではあるが、中型船以下の船よりも大型化と重量の増加に見会う強化が必須になっている。
特にFrame Shift Driveの強化は、交易の利益に直結する要素なので、ある程度の事前投資が必要不可欠になっている。
資金繰りに苦慮する序盤からの脱却を強力に牽引する交易船だが、事故を見越したリスク管理や交易ルートの選択とカーゴ容量の配分といったCMDRの商才と経験がより重要になってくる。
本船は、内部装備枠の多さと、優れたカーゴ容量から本格的な採掘作業にも高い適正を持っている。
派手さとは無縁な地味な作業の代表といえる採掘業だが、安定した資金源となるポテンシャルもあわせ持っている。


v2.2.03アップデートで機体の装甲値が”2倍”となり生存性能が増している

仕様書 Edit

メーカーLakon Spaceways
価格17,472,252 CR
最高速度182 m/s (最大:209 m/s)
ブースト時速度304 m/s (最大:348 m/s)
操作性ランク1
シールド耐久値99 MJ
船体耐久値612
外装重量350 T
カーゴ容量128 T(最大310 T)
燃料容量32.0 T
ジャンプレンジ13.14 Ly (最大:29.75Ly)
ランディングパッド大 (Large)
武器装備可能箇所4x Utility Mounts
4x Small Hardpoints
内部装備1x Size 1 Compartments
2x Size 3 Compartments
3x Size 5 Compartments
3x Size 6 Compartments
保険金額873,612 CR
タイプFreighter (輸送機)
乗組員人数1 人
寸法L:81.6m × W:56.1m × H:25.4m
マスロック係数10

購入場所 Edit

星系ステーション
61 URSAE MAJORIS?BOULTON HUB?(2021/06/14)
GOMMAT?CAYLEY DOCK?(2021/06/14)
GROOMBRIDGE 1618?GERNSBACK TERMINAL(2021/06/14)
LALANDE 18115?ROBINSON HUB?(2021/06/14)
VEROANDI?VARDEMAN GATEWAY?(2022/08/15)

船の装備(Outfitting) Edit

カテゴリーデフォルト装備デフォルトレートデフォルトクラス最大クラス
Small Hardpoint(小さめの武装)Pulse LaserF11
Pulse LaserF11
---1
---1
Utility Mount(ユーティリティースロット)----
----
----
----
Bulkheads(装甲)Lightweight Alloys
Reactor Bay(電源)Power PlantE44
Thrusters Mounting(スラスタースロット)ThrustersE55
FSD Housing(FSDシステム)Frame Shift DriveE55
Environment Control(船内環境システム)Life SupportE44
Power Coupling(パワー供給システム)Power DistributorE33
Sensor Suite(センサー)SensorsE33
Fuel Store(燃料系統)Fuel TankC55
Internal Compartments(内部装備)---6
---6
---6
---5
---5
---5
---3
---3
Basic Discovery ScannerE11

ゲーム内映像 Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 今ではシールドいれてもカーゴ容量最大264ですね。 -- 2017-01-25 (水) 11:38:05
  • 64×3+32×3+8=296t、残りのクラス3にシールド積めるし300t弱ない? -- 2017-03-28 (火) 19:26:55
    • Class3のシールドがこのデカブツ相手にどれだけ仕事をするか考えると難しいのでは…… -- [[ ]] 2017-03-28 (火) 20:15:22
      • 輸送艦で積極的な戦闘は考慮しないだろうし、万が一の為の時間稼ぎと考えればクラス3でも十分かと。 -- 2017-04-19 (水) 09:23:21
    • 一応購入考えるCMDR向けに
      船の質量が大きいため、クラス3のシールドジェネレーターを載せることはできません。 -- 2017-07-12 (水) 00:35:49
      • 2019年現在の状況。2017年時点より軽量化されたため、クラス3シールドを装備可能です。 -- 2020-01-19 (日) 18:10:53
  • 限界までカーゴを積んだ場合304tまで積載可能です。 -- 2017-09-13 (水) 12:10:27
  • INTERNALのplanetary approach suiteが入っている枠の下に新しく2クラスの枠が一つ追加されています -- 2018-02-28 (水) 13:41:59
  • 今購入しようとお金をためてるのですが装備を整えるのにどれくらいかかりますか? -- 2018-04-28 (土) 19:43:08
    • おそらく800万ほど。なので船本体も合わせると2500万ぐらいはかかると思います。どの船でも基本、FSDは最高級のものを載せるのでそれが一番高価になります。 -- 2018-04-29 (日) 11:02:01
    • http://www.edshipyard.com/
      https://coriolis.edcd.io/
      などの外部サイトを使うと便利です -- 2018-04-29 (日) 12:08:32
  • Type6と同様に貨物船の面汚しである機体。値段以外でPythonに勝るところが一つもなく、Pythonを購入するまでの繋ぎ。強いて利点をあげるとすればReBuyの安さだが、Pythonもこいつもインターディクトから逃げ切れるだけの操作性を備えているので、利点を生かせることは早々無いだろう。 -- 2020-01-18 (土) 05:26:54
    • Wikiの基本性能欄は若干古いようですね。ジャンプレンジも積載量も今はタイプ7の方が上です。ついでに動きの特性が全然違います。 -- 2020-01-19 (日) 12:22:59
      • 失礼しました。優るところが一つもない⇒若干上回るに訂正します。双方、エンジニア改造なしで輸送特化に換装すると、PythonとT7はフル積載FSD距離0.38yl、積載量16tの差になります。(初期PythonのCoreInternalは無駄にデカイクラス7を積んでるので) -- 2020-01-19 (日) 18:12:34
    • まあ、フォローするならこいつは大型、パイソンは中型、積める貨物の量にそこまで大きな差は無いのにアウトポストが選択肢から外れるのは交易の観点だと痛い。ただパイソンより足は速い、そこだけ有利かな。 -- 2020-12-02 (水) 14:40:21
    • 値段が3倍近くするPythonとType7が、仮に同基準で比較できるような性能差だったらPythonが値段の割に産廃すぎると思うんですけど… -- 2021-04-21 (水) 08:16:16
      • 言いたいことは分かるけどランディングパット大、つまりそれなりの大きさのある貨物船で中型の多目的船に負けるのはどうかと思うよ 現実で例えたら大型免許必須のトラックが積載量でミニバンに負けているようなものだし -- 2021-04-23 (金) 17:41:37
    • 自分はプレイ初期は貿易商してたけど、type6買えるくらいの資金の時にPythonは遠すぎるのよ・・・安いtype6→7と乗り換えながらカーゴ300ちゃちゃっと確保して、貿易でさっさと利益上げてPythonに乗り換える方が手っ取り早くて欲しい船への最短コースになるんだよね・・・ -- 2021-11-25 (木) 21:17:12
    • PYTHONより全長も全幅も数mづつ小さいのにLランディングパッドなのが謎。全高が問題なのか? -- 2023-10-23 (月) 04:58:49
  • コミュニティゴールで期間限定セールしてたから買った。でかくて鈍足だけど価格に見合うだけの輸送量でとても捗ったよ。思い出の船だ。 -- 2020-01-22 (水) 20:48:09
  • Belugaには及ばないが、クラス6とクラス5の内部区画が豊富な為、Orca以上に通常旅客ミッションの適性が高い。そして何よりもOrcaの1/3の値段と非常に安価。 -- 2020-02-09 (日) 08:42:42
  • AspExploler乗りの初心者ですが、Aspで採掘を続けるかコイツを買って採掘か交易を始めるかどちらが良いでしょうか... -- 2021-02-28 (日) 14:31:24
  • 交易向きにエンジニアリングした時、python相手に積載と(やや)ジャンプレンジで勝り速度とランディングパッドで劣り、type-9とcutter相手にジャンプレンジと速度で勝り積載で劣る立ち位置。
    200t弱の物資を長距離配送するBOOM TIME DELIVERYに一番向いた機種かもしれない。
    同目的地の配送が重なる事もあるのでギチギチにエンジニアリングするには趣味性が高いとも言えそう。 -- 2024-03-20 (水) 18:49:06
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS