Top > Comments > Lakon Type-7 Transporter

Comments/Lakon Type-7 Transporter
HTML ConvertTime 0.023 sec.

Lakon Type-7 Transporter

  • 初期装備のFSDドライブの状態では100tのカーゴ満載で約9光年しか飛べない為FSDを上位のものに交換することは短時間で大儲けする上では必須。
    上位のFSDが500万と高価なため、購入する際は資金を余分に用意していないと、TYPE6より売り上げが落ちる危険がある。 -- 2015-01-01 (木) 22:39:58
    • 特徴情報どうも〜。ページに追加しておきますね。 -- 管理人? 2015-01-02 (金) 01:41:47
  • 賢明なコマンダーの方々はお気づきだろうがコクピットの位置が低いので、コロニーのゲートを潜る際は床を這うようにとまでは言わないが前に搭乗していた機体より気持ち低くしていたほうが安全かと思われる。 -- 2015-06-04 (木) 21:33:53
  • 鈍足な上にLサイズのPadにしか着艦できず、最高位FSDでも17Lyそこそこしか飛べないため、星系間の距離のある航路だとジャンプ回数が増えて時間が掛かる。
    ASPを輸送用にして、Orbital系の小さいStarportを利用した高い利益の出る航路を素早く回すのと比較すると、結果的に時給が3,40万Cr程度しか増やせない。
    操艦の快適性も落ちることから、Type-7をスキップして輸送用Pytonを買うまで我慢した方がいいのか悩ましいところ。 -- 2015-08-29 (土) 23:00:19
  • 補足:ASPでの時給2.9Mに対して、Type-7が時給3.2Mでの話です。Type-6やASPでの時給がここまで出てなければ、Type-7にして良いかと思います。 -- 2015-08-29 (土) 23:11:14
  • Optional Internalのサイズと数が大幅に増量されている。
    Size 6 x 3
    Size 5 x 3
    Size 3 x 2
    Size 1 x 1
    結構いいかも! -- 2016-10-26 (水) 08:49:49
  • 今ではシールドいれてもカーゴ容量最大264ですね。 -- 2017-01-25 (水) 11:38:05
  • 64×3+32×3+8=296t、残りのクラス3にシールド積めるし300t弱ない? -- 2017-03-28 (火) 19:26:55
    • Class3のシールドがこのデカブツ相手にどれだけ仕事をするか考えると難しいのでは…… -- [[ ]] 2017-03-28 (火) 20:15:22
      • 輸送艦で積極的な戦闘は考慮しないだろうし、万が一の為の時間稼ぎと考えればクラス3でも十分かと。 -- 2017-04-19 (水) 09:23:21
    • 一応購入考えるCMDR向けに
      船の質量が大きいため、クラス3のシールドジェネレーターを載せることはできません。 -- 2017-07-12 (水) 00:35:49
      • 2019年現在の状況。2017年時点より軽量化されたため、クラス3シールドを装備可能です。 -- 2020-01-19 (日) 18:10:53
  • 限界までカーゴを積んだ場合304tまで積載可能です。 -- 2017-09-13 (水) 12:10:27
  • INTERNALのplanetary approach suiteが入っている枠の下に新しく2クラスの枠が一つ追加されています -- 2018-02-28 (水) 13:41:59
  • 今購入しようとお金をためてるのですが装備を整えるのにどれくらいかかりますか? -- 2018-04-28 (土) 19:43:08
    • おそらく800万ほど。なので船本体も合わせると2500万ぐらいはかかると思います。どの船でも基本、FSDは最高級のものを載せるのでそれが一番高価になります。 -- 2018-04-29 (日) 11:02:01
    • http://www.edshipyard.com/
      https://coriolis.edcd.io/
      などの外部サイトを使うと便利です -- 2018-04-29 (日) 12:08:32
  • Type6と同様に貨物船の面汚しである機体。値段以外でPythonに勝るところが一つもなく、Pythonを購入するまでの繋ぎ。強いて利点をあげるとすればReBuyの安さだが、Pythonもこいつもインターディクトから逃げ切れるだけの操作性を備えているので、利点を生かせることは早々無いだろう。 -- 2020-01-18 (土) 05:26:54
    • Wikiの基本性能欄は若干古いようですね。ジャンプレンジも積載量も今はタイプ7の方が上です。ついでに動きの特性が全然違います。 -- 2020-01-19 (日) 12:22:59
      • 失礼しました。優るところが一つもない⇒若干上回るに訂正します。双方、エンジニア改造なしで輸送特化に換装すると、PythonとT7はフル積載FSD距離0.38yl、積載量16tの差になります。(初期PythonのCoreInternalは無駄にデカイクラス7を積んでるので) -- 2020-01-19 (日) 18:12:34
    • まあ、フォローするならこいつは大型、パイソンは中型、積める貨物の量にそこまで大きな差は無いのにアウトポストが選択肢から外れるのは交易の観点だと痛い。ただパイソンより足は速い、そこだけ有利かな。 -- 2020-12-02 (水) 14:40:21
    • 値段が3倍近くするPythonとType7が、仮に同基準で比較できるような性能差だったらPythonが値段の割に産廃すぎると思うんですけど… -- 2021-04-21 (水) 08:16:16
      • 言いたいことは分かるけどランディングパット大、つまりそれなりの大きさのある貨物船で中型の多目的船に負けるのはどうかと思うよ 現実で例えたら大型免許必須のトラックが積載量でミニバンに負けているようなものだし -- 2021-04-23 (金) 17:41:37
    • 自分はプレイ初期は貿易商してたけど、type6買えるくらいの資金の時にPythonは遠すぎるのよ・・・安いtype6→7と乗り換えながらカーゴ300ちゃちゃっと確保して、貿易でさっさと利益上げてPythonに乗り換える方が手っ取り早くて欲しい船への最短コースになるんだよね・・・ -- 2021-11-25 (木) 21:17:12
    • PYTHONより全長も全幅も数mづつ小さいのにLランディングパッドなのが謎。全高が問題なのか? -- 2023-10-23 (月) 04:58:49
  • コミュニティゴールで期間限定セールしてたから買った。でかくて鈍足だけど価格に見合うだけの輸送量でとても捗ったよ。思い出の船だ。 -- 2020-01-22 (水) 20:48:09
  • Belugaには及ばないが、クラス6とクラス5の内部区画が豊富な為、Orca以上に通常旅客ミッションの適性が高い。そして何よりもOrcaの1/3の値段と非常に安価。 -- 2020-02-09 (日) 08:42:42
  • AspExploler乗りの初心者ですが、Aspで採掘を続けるかコイツを買って採掘か交易を始めるかどちらが良いでしょうか... -- 2021-02-28 (日) 14:31:24
  • 交易向きにエンジニアリングした時、python相手に積載と(やや)ジャンプレンジで勝り速度とランディングパッドで劣り、type-9とcutter相手にジャンプレンジと速度で勝り積載で劣る立ち位置。
    200t弱の物資を長距離配送するBOOM TIME DELIVERYに一番向いた機種かもしれない。
    同目的地の配送が重なる事もあるのでギチギチにエンジニアリングするには趣味性が高いとも言えそう。 -- 2024-03-20 (水) 18:49:06

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS