操縦席画面説明 のバックアップ(No.36)
※現在、ページ内の画像を最新バージョンのものに更新中です。そのため、一部画像と記述に食い違いがあります。ご了承ください。 航行中画面
コックピット正面
SCANNER(レーダー)に表示されるマーカー
左パネル
左パネル表示キー設定は Navigationタブ(航法関連)
Transactionsタブ(各種取引や賞罰情報)
Contactsタブ
Sub-Targetsタブ(船ターゲット時のみ選択可能。)
Cargoタブ
Cargoスキャナーでのスキャン時の結果が表示されるタブ。 右パネル
右パネル表示キー設定は HOMEタブ(CMDR自身の各種情報など表示)
MODULESタブ(船体装備情報)
FIRE GROUPSタブ(兵装関連の射撃管理)
SHIPタブ
INVENTORYタブ
SHIP CARGO
いらない貨物を選択して排出や廃棄を行うことができます。
REFINERY
船に鉱石精製用モジュール(Refinery)が積まれていれば、精錬状況が確認可能。 MATERIALS
DATA
現在船のストレージに格納されているENCODEDマテリアルのリスト。内容はMATERIALSと同様。MATERIALSを参照 SYNTHESIS
弾薬や燃料などの作成を行える。SYNTHESISページを参照 CABINS
船体に載せているPassenger Cabinsの種類や搭乗可能数と、PassengersMission(旅客ミッション)で乗せた乗客数の確認が可能。 STATUS
SYSTEM FACTIONS
REPUTATION
下パネル
自船に艦載されている装備 / 乗り物系の操作を行うパネル。 ALL/HELM/FIGHTERS/SRV
CREW
艦載機選択時の表示
艦載機[非出撃時]
艦載機[出撃時]
ORDERS[艦載機への指示選択画面]
命令出来る内容については艦載機ページにて。 惑星航行「Orbital Cruise」時に追加されるHUDの追加情報[Horizons追加要素]
余談ではあるが、基本的にここに追加表示されている一部の項目は「現実世界の航空機でも[見方・表記]を変えて利用されている表記」と知っておくと良いかもしれない。
コメント
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示