Anaconda のバックアップ(No.21)



CZu9Cf3.jpg        djucV8e.jpg

特徴など Edit

Horizonesのアップデートに伴い、「最大サイズの座」「最大攻撃力の座」を譲る形となったが、まだまだ上位クラスに入る汎用大型艦。
非常に大きな機体だが、このサイズにしては運動性は良好で拡張性も高く熱耐性も高い。
勢力ランクを必要としない事もあり、このクラスの入門編としては最適な機体といえるだろう。
機体価格も高いが、カスタマイズに掛かる費用はそれ以上。最終的には6億を超える。
このサイズ以上の大型艦になってくるとNPCを含めた敵対的プレイヤーに攻撃を受けた場合、装甲値が高い為シールドを剥された後はモジュールをピンポイントで攻撃してくる様になる。
装甲が残っていても主要な内部装備の破壊により機体が爆散する場合もあるので、戦闘後に応急処置ができるように「Auto Field-Maintenance Unit」の装備を推奨したい。
(注意・修理機能は万全ではありません!。戦闘中の修理も可能ですが、殆どの場合、修理を始めるとまともに動けなくなります。)
また、この艦は操縦席が機体の後方上部に位置するため、操縦感覚をきちんとつかんでおく必要がある。
ステーションからの出入りの際、操縦席は開口部ギリギリのラインを通らねばならず、慣れないとすぐにスタックしてしまう。
特にステーションから出る際は猶予時間が短いため、もたもたしていると大変な目にあうため注意されたい。


アナコンダの輸送能力に関して、よくTYPE-9との比較が上がる。
輸送に特化したTYPE-9はシールドジェネレーターを外すと532T、シールドジェネレータークラスを1段下げても500Tピッタリと、恐るべき輸送能力を持っている。
しかし、TYPE-9はFSDを最上位のモノに変えても、武装を施してしまうとLADENしたジャンプ距離が12LY~13LYになるという欠点がある。
その点、アナコンダの場合はシールドジェネレータークラス6を積んだまま、パワープラントなどをランクダウンさせ調整し、かつそれなりの武装を積んでいても最上位のFSDを積めば空荷の状態で31LY、404TをLADENした場合でも20LYは飛べるようになる。
そしてアナコンダは機動性が良く通常空間での速度も180m/sと、TYPE-9の130m/sよりも速く、ブーストを続ければ230m/sでの移動も維持出来る。
足が長くなり不要なジャンプが無くなった事、ハイパークルーズ後の恒星を避ける作業や、ステーションへ入る時の時間が短縮され、時給的にはTYPE-9と同じ・・・は言いすぎだが、TYPE-9で少し時間を掛けて100T多く運ぶか、アナコンダで素早く100T少なめに運ぶかはプレイヤーの好みになる。


ちなみに重量差100Tでどれほど利益に影響するかは品物にもよるが、高価な物だった場合1tあたり4500CRにもなるので最大で45万の利益が減る事になる。(2016年5月調べ)
旋回等に食われる時間やAIがFSインターディクトを仕掛けてきた程度の戦闘なら一瞬で終わらす事が出来る事を考慮すると、アナコンダを使った輸送は悪い選択肢では無いだろう。

仕様書 Edit

メーカーFaulcon DeLacy
価格146,969,451 CR
最高速度183 m/s (最大:207 m/s)
ブースト時速度244 m/s (最大:278 m/s)
操作性ランク2
シールド耐久値362 MJ
船体耐久値945
外装重量400 T
カーゴ容量114T (最大468 T)
燃料容量32 T
ジャンプレンジ9.00 LY (最大41.45 LY)
ランディングパッド大 (Large)
武器装備可能箇所8x Utility Mounts
2x Small Hardpoints
2x Medium Hardpoints
3x Large Hardpoints
1x Huge Hardpoint
内部装備1x Size 2 Compartment
3x Size 4 Compartments
3x Size 5 Compartments
3x Size 6 Compartments
1x Size 7 Compartment
保険金額7,348,472 CR以上 ※武装やFSDを変えると1000万Crを超えます
タイプHeavy Multipurpose (過重 多目的船)
乗組員人数8 人
寸法L:152.4m × W:61.8m × H:32.0m

購入場所 Edit

星系ステーション
Aselus Primus?Beagle 2 Landing? (Beta 3)
Aulin System?Aulin Enterprise?
FK5 2550?Wundt Gateway? (Gamma 1.05)
G 181-6?Polansky Enterprise? (Gamma 1.05)
Huokang?Steiner City?
LHS 2764A?Low Orbital? (Gamma 1.05)
MCC 858 System?Jacquard Orbital? (Beta 3)
Mizar?Judson Station? (Gamma 1.05)

船の装備(Outfitting) Edit

カテゴリーデフォルト装備デフォルトレートデフォルトクラス最大クラス
Small Hardpoint(小さめの武装)Pulse Laser11
Pulse Laser11
Medium Hardpoint(普通の武装)--2
--2
Large Hardpoint(大きい武装)--3
--3
--3
Huge Hardpoint(巨大な武装)--4
Utility Mount(ユーティリティースロット)--0
--0
--0
--0
--0
--0
--0
--0
Bulkheads(装甲)Lightweight Alloys18
Reactor Bay(電源)Power Plant88
Thrusters Mounting(スラスタースロット)Thrusters77
FSD Housing(FSDシステム)Frame Shift Drive66
Environment Control(船内環境システム)Life Support55
Power Coupling(パワー供給システム)Power Distributor88
Sensor Suite(センサー)Sensors88
Fuel Store(燃料系統)Fuel Tank55
Internal Compartments(内部装備)Cargo Rack(x64)67
Cargo Rack(x32)56
Shield Generator66
--5
--5
--4
--4
Basic Discovery Scanner14
Cargo Pack(x2)12

ゲーム内映像 Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • dpsはコルベットよりも高く最強の火力を持つ模様。しかし機動性の問題で敵と正対するのはコルベットの方がずっと上 -- 2017-04-08 (土) 09:11:52
  • 艦載機載せて自衛できる火力もあって、採掘装備一式載せてそれでいて200t以上カーゴ容量も確保できるので採掘に向いてますね。 -- 2017-04-08 (土) 13:11:25
  • 操舵感はシールドとメインスラスタ「のみ」大幅に強化されたT9。この質量にしてはかなりスピード
    出るが、他のスラスタがまるで使い物にならず、回頭、ましてや加減速なんてままならない。減速したい時は加速しながら回頭してメインスラスタで減速、再び姿勢を戻すといった操舵をした方がが早い始末。カタログスペックは高いがかなりのじゃじゃ馬 -- 2017-08-04 (Fri) 11:03:37
  • ここのWikiには載っていないけれど、6AのFrame Shift Driveは16,179,530CRです。アナコンダは改装費が船体価格の倍以上掛かるので購入の際は予算に注意。 -- 2017-08-05 (土) 12:37:07
    • Anacondaに限りませんが、乗り心地の良い船にするには機体価格の3倍(もしくは4倍)ほどの予算が必要だと考えるのがいいと思います。 -- 2017-08-05 (土) 15:05:43
  • 外装重量400でこの耐久とサイズってガンダリウム合金でも使ってる? -- 2017-11-02 (木) 08:14:11
    • 海外では竹製ともっぱらのうわさ -- 2019-11-19 (火) 14:17:10
  • 乗員8名って、マルチクルーで8人乗れるってことですか? -- 2018-04-28 (土) 08:45:10
    • いえ。この乗員8名はなんの情報かわかりませんが乗れるのは自分含め三名です -- 2018-04-28 (土) 16:00:23
      • そうなんですね。ありがとうございます。(上の仕様書に乗員8人と書いてあるので気になりました) -- 2018-04-28 (土) 16:22:37
      • 操縦者三名、旧式の船だから現代戦闘とは関係部分、機関室とかいろいろなところに人が入れる設定だったのではなかろうか。 -- Sprite(VS)? 2018-06-24 (日) 03:31:52
      • 今でこそプログラミングされた作業ロボが船内の損傷個所を修理したりしてるけど、昔は砲座に人が直接乗り込んで操作したりエンジニアが損傷個所の応急修理したり医務室があったり予備搭乗員が乗ってたりしてたんだろうね、今は砲座も全てコマンダー一人で操作できるようになっているし、殆ど全ての船内操作をコマンダー3名でどうにかできちゃうから。 -- 2019-09-16 (月) 16:09:36
  • 基礎重量が中型船のPythonと同じ400tである上にクラス6のFSDを搭載でき、Guardian技術まで含めたフル改造を施せば理論上のジャンプ距離が戦慄の80光年に達するバケモノ。これは他の純探索船を差し置いて(バージョン3.5現在)最高値であり、十分な修理装備の搭載やPower Plantの補強を施しても70光年前後を維持できる。Hull耐久値も初期値で945であるため、生存性の面では文句なく最強と言える究極の長距離探索能力を誇る。ただし、大型艦であるゆえにスーパークルーズ中の旋回性は鈍重で、次々とジャンプする時間効率においてはASPやDiamondbackに一歩譲らざるを得ない。さらに高重力惑星への着陸は天の川を渡ることになる可能性が高く、各種修理用Materialの現地調達には向かない。そしてそもそもの購入費がかさむ上に軽量化等のフル改造が前提であるため、(探索艦としては)駆け出しCMDRにはオススメしづらいエキゾチックな逸品。 -- 2019-09-26 (木) 17:10:58
  • FSDを買い換えるだけで交易や旅客で稼ぎやすくなり、購入後の割と早い段階から自力で、かつ安定して改装費を稼げる船。さすがに戦闘するには少なくともシールド、パワープラントを上位のものにしないと心もとなく、かなり投資は必要になるが・・・装備が揃えば戦闘ミッションでも十分に稼げるので、投資分はすぐに回収できる。何をしても高水準なんで、ホント使いやすい。 -- 2020-02-16 (日) 01:55:40
  • こんなにも使えない船にびっくりした...
    こいつの使い道あるの...?? -- 2020-11-01 (日) 08:50:17
    • 純粋に大型船の中では下位になる性能で、ジャンプ距離が長いだけでこれに1億以上も出す価値はないと思う。
      それでいて使ってる人多いから、プレイヤーやAI問わずanaconda乗ってる相手ならば、バッタバタ落とせるという美味しさはあるが...自分は乗りこなせない -- 2020-11-01 (日) 09:16:17
      • 人それぞれと思うが、うーん、自分は名機だと思う。いろんな船に手を出した後もジャンプ距離が長いのでコルベと比べてちょっとした遠出に便利よ。 -- s? 2020-11-01 (日) 20:57:34
    • 一体どんな使い方をすればガッカリできるのか逆に知りたい… -- 2020-11-05 (木) 03:40:37
      • 俺もエンジニア改造を始める前は(ANACONDA以外の船もそうだが)使いものにならないと思ってたなぁ。 -- 2020-11-07 (土) 02:47:51
    • アナコンダの良いところは、高い戦闘能力を維持したまま300t級の貨物を運べることが、まず第一じゃないかな。NPC海賊や暗殺者くらいなら貨物満載でも余裕をもって迎撃可能で、高額貨物を扱う時はそのへんの輸送艦とは安心感がまったく違う。カッターやコルベットでも同じことはできるけど、逆の言い方もできるからね。カッターやコルベならできることを、もっと安いアナコンダで出来ちゃうってことだし。
      第二には、構成を工夫することで長大なジャンプレンジを持たせつつ、ジャンプレンジだけじゃなくて、大型艦ゆえの内部スロットの豊富さで万一の事態への備えができるので、長距離航海での安心感と利便性が高いことじゃないかな。だから深宇宙への探査航海ではアナコンダもよく選ばれてるよ。
      第三には、構成しだいで商用・探査用・採掘用・戦闘用なんでもできるので、コルベットを持つようになったらアナコンダは探査用や採掘用に換装するとか、いくらでも潰しが効くことじゃないかな。不要なら売ればいいけど、最初に持つ本格的な大型万能艦としては100点満点の良い船だと私は思いますよ。 -- 2020-11-09 (月) 15:49:25
    • 欠点は大型な事、もっと大容量の艦がある事、採掘とか戦闘に優れた事がある艦があるだけで、改造とブーストで256tつんで40~50飛べる時点で採掘船で掘ったの売りに行くとか割といい仕事できるんだよな -- 2020-11-10 (火) 17:53:01
  • こんなゲームの象徴的な船でも外装テクスチャがバグってますね。
    着陸脚扉の外部に付くであろうテクスチャが、着陸脚を出して扉が開いて、何も無い空間のハズの所に表示されてますね。
    後部脚と、中央脚後端の、ボディの延長線と思われる場所に(通気スリットみたいな)謎の陰が浮いています。 -- 2024-03-05 (火) 00:51:35
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS