Elite:Dangerous Japan Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Dolphin
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Dolphin
へ行く。
1 (2017-04-17 (月) 17:21:57)
2 (2017-04-18 (火) 05:56:54)
3 (2017-09-30 (土) 07:59:07)
4 (2018-11-22 (木) 03:18:38)
5 (2018-11-28 (水) 08:59:49)
6 (2019-12-25 (水) 17:48:46)
7 (2020-01-15 (水) 18:45:11)
8 (2020-01-19 (日) 05:51:12)
9 (2020-02-05 (水) 17:47:53)
10 (2020-10-29 (木) 12:30:19)
11 (2021-06-13 (日) 20:41:59)
12 (2021-06-14 (月) 03:39:27)
13 (2021-06-17 (木) 16:36:31)
準備中...
...ゲーム内解説より
目次
特徴など
仕様書
購入場所
船の装備(Outfitting)
ゲーム内映像
コメント
特徴など
編集待ち
▲
▼
仕様書
メーカー
Saud Kruger
価格
1,337,323 CR
最高速度
258 m/s (最大:290 m/s)
ブースト時速度
361 m/s(最大:406 m/s)
操作性ランク
3
シールド耐久値
143 MJ
船体耐久値
198
外装重量
140 T
カーゴ容量
14 T(最大:84 T)
燃料容量
16 T
ジャンプレンジ
10.67 Ly (最大:35.10)
ランディングパッド
小 (Small)
武器装備可能箇所
3x Utility Mounts
2x Small Hardpoints
内部装備
3x Size 2 Compartments
1x Size 3 Compartment
2x Size 4 Compartments
1x Size 5 Reserved Compartment
保険金額
66,866 CR
タイプ
旅客機(Passenger Liner)
乗組員人数
? 人
寸法
L:? × W:? × H:?
▲
▼
購入場所
星系
ステーション
▲
▼
船の装備(Outfitting)
カテゴリー
デフォルト装備
デフォルトレート
デフォルトクラス
最大クラス
Small Hardpoint(小さめの武装)
Pulse Laser
F
1
1
Medium Hardpoint(普通の武装)
無し
←
←
←
Utility Mount(ユーティリティースロット)
無し
←
←
←
Bulkheads(装甲)
Lightweight Alloys
I
1
8
Reactor Bay(電源)
Power Plant
E
4
4
Thrusters Mounting(スラスタースロット)
Thrusters
E
5
5
FSD Housing(FSDシステム)
Frame Shift Drive
E
4
4
Environment Control(船内環境システム)
Life Support
E
4
4
Power Coupling(パワー供給システム)
Power Distributor
E
3
3
Sensor Suite(センサー)
Sensors
E
3
3
Fuel Store(燃料系統)
Fuel Tank
E
4
4
Internal Compartments(内部装備)
Passenger Cabins
E
5
5
Cargo Rack
x8
E
3
4
Shield Generator
D
4
4
Cargo Rack
x4
E
2
3
Cargo Rack
x2
E
1
2
Discovery Scanner
E
1
2
▲
▼
ゲーム内映像
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
この船の販売場所と購入条件が分かる方いませんか?外部サイトではまだ項目自体が有りませんでした。 --
2017-05-16 (火) 13:51:20
購入条件は特になく、探してもどこにも販売されていないのでしたらHorizonsを所持していなければいけないかもしれません。私が購入した場所は忘れてしまいましたが、探して購入した際に参考にしていた外部サイトのリンクを貼っておきます。質問者様の助けになれば幸いです(
外部1
、
外部2
) --
2017-05-16 (火) 20:14:51
有難う御座います。horizonsは購入していますが、まだ一週間程度の初心者ですので行動範囲も狭い為、見つける事が出来ていないだけかもしれません。リンク有難う御座います。参考にさせて頂きます。 --
2017-05-16 (火) 20:21:34
もう、販売されていないのでしょうか?SOL周辺200lyで探してみたのですが売っている所が有りませんでした --
名無しのCMDR
?
2017-06-20 (火) 11:51:48
売っているようですよ。
ここ
で調べられます。Station sells shipsに船の名前入力して、Reference Systemに現在いる星系名入力して検索すると近くの売っている場所が表示されます。もしHorizons持っていない場合には購入できないのかもしれません。 --
2017-06-20 (火) 16:20:22
時間があったのでこのサイトで調べて行ってみたんですが、どこ行っても売ってないですね。。。ほかの船は検索結果通り売ってるんですけどね。 --
答えた人
?
2017-06-20 (火) 19:19:51
Dolphin売ってる場所見つけました。Naits星系のMcDivitt Orbitalにありました。19時ごろに見たときはなかったんですが今見たらあったので、短い間隔で販売したり中止したりしているかもしれないので、次見に行った時にはもうないかもしれないです。ランダムなのかしら? --
答えた人
?
2017-06-21 (水) 01:26:52
YIMAKUAPA SYSTEMのFROBISHER TERMINALて所で売っていますよ。 --
2017-07-01 (土) 22:34:52
改造でブースト500m/s超えるくらいの速度が出せて逃げ足には困らんですな。内部区画のサイズ的に積める人数が少なくなりがちなので序盤以外は使いにくいかな… --
2017-07-29 (土) 11:44:25
アップデートで放熱性能が強化されてから目を疑うほどの耐熱能力を手にしていて、「恒星表面で静止して最大効率でFuel scoopしつつFSDをチャージして次のジャンプに備える」という行為を放熱性能の限界を超えることなく行うことができるようになった(ちなみに全機共通で66%時点が放熱性能の限界)
これはDiamondback Explorerにもできない芸当で、2020年10月現在でこれができるのはDolphinだけかもしれない…違ってたらすみません… --
(*^_^*)
?
2020-10-19 (月) 11:46:43
最大スロットでブースト吹かすとイルカの鳴き声がして可愛い --
2022-03-10 (木) 17:07:53
個人的にBIOLOGICAL調査の最有力。 単純だけどかなりの荒れ地にも着陸を要求されるロールなので船自体のサイズ、操作性、最高速は重要。船自体の重量も一応気にしている。 元々単純な探査船としても上位入る性能なので良いと思う。 --
2022-04-20 (水) 20:23:03
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示