Federal Corvette のバックアップ(No.14)


Federal Corvetteは連邦海軍が配備している最小サイズの軍艦である。迅速な操舵性や攻撃力を兼ね備えており、貨物輸送や人員輸送等も可能である。
このような汎用性における優れた点を持つ機体であることから、連邦海軍のメンバーが一般的な任務において搭乗する機体として利用されている。
船の性能として、理論上ではFarragut Battle Cruiser(連邦キャタピラル級巡洋戦艦)を1隻展開する事なく周辺地域一帯の制圧を行い
制圧後の状況を維持し続けることが出来る程の機能を兼ね備えている事から、普段は表に現れずにあまりお目にかかれない機体かと思いきや
実際に使用されている場面は長距離の巡回警備や治安維持活動、海賊制圧時等による活動を主に行っていることから、この船による活動は至る所で見かける事が出来るだろう。
連邦に住まう一般市民においてもこの船を購入をする事は許されているが、購入しようとする市民は非常に少ないようだ。

...ゲーム内解説より


0qUbO0M.png      nzlK2uZ.png

特徴など Edit

Fighterタイプとしては最大級の大きさと質量を誇る。(2015年)
回頭性能はAnaconda同程度かそれ以上で戦闘艦の特性もありどの速度からでもしっかりと回ってくれる。
制動性能はAnacondaよりも遥かに優秀でMAXMASSでも流れ難く各方向へのスラスター移動が大型艦としては機敏で扱い易い。
質量の割に操作性の良い戦闘艦だが、「横に回頭する<ヨー運動>が遅い」「フロントスラスター(ブレーキ)が弱い」といった欠点がある。


攻撃面での最大の特徴は機体の上部、コックピット後方に隣接する形で2基ある「Huge Hardpoint」。
この配置により上方に旋回しながらでもターゲットに強力な攻撃を叩き込みやすく、機体の操作性も相まって艦の「正面」を敵機に向け続ける事が容易になっている。
その為、Gimbal兵装の射角に敵を捉える事が容易に行え、高威力の攻撃を安定して行うことができるといった利点を持つ。
しかし、回頭性能を最大限活かす為にDPSやEPSに秀でるFIX系兵器中心で構成を考えた場合、「Huge Hardpoint」の位置は優秀なのだがMサイズとLサイズのハードポイント位置が離れている為、全FIXED兵器を一度に命中させることは難しい。
その上<ヨー>の性能が低い為、「機首を横にスライドさせて射線を合わせ続ける」といった補正行動が比較的行い難く、Fix照射系兵器との相性も悪い。
(照射タイプの兵器を使用する際は、<ピッチ>で<ヨー>の性能を補う戦い方に慣れる必要有り。)
更に武器構成時に問題となるのが下部のLサイズハードポイント、位置的に孤立してしまっており機体の構造上GIMBALL系兵器でも射線が機体軸の上方に通らない。
その上この位置に実弾兵器を積むと、上面で敵を追う場合に偏差射撃ができないので完全に持て余す事になる、無理に偏差射撃のために機首を上げると、今度は上面兵装の射線が通らなくなるので注意。


防御面の特徴として、Anacondaと同じA7クラスのShield Generatorまで搭載可能。
ただしシールドの基礎容量が非常に高く、同じA7のShield GeneratorでもAnacondaよりシールド容量は多くなる。
その反面、アーマー値がやや低く設定されているため、シールドがダウンしてしまうと脆いという側面を持つ。
機体装備面での特徴としては、パワープラントがA8まで装備可能でフルカスタムしても今までの戦闘艦の様にはエネルギー不足で苦しむ事が少ない。
(ヒュージプラズマx2等の場合はやや苦しくなる)


運用時の注意点として、ブースト速度が遅いという事を常に頭に入れておく事!!。
民間機や友軍に囲まれた状態で「誤射」してしまい<WANTED>が付くとFSDでも逃げられず撃沈されてしまうケースが有る。
保険金もフルカスタム時には40,000,000CR近くかかる為、逃げられない場合は星系の賞金首の額が上がっても仕方がないと割り切って追ってくる友軍を全滅させてしまおう。
また、カタログスペック上のカーゴ容量は優秀だがFSDでのジャンプ距離等を総合的に見ると交易面ではAnacondaに劣る。

仕様書 Edit

メーカーCore Dynamics
購入最低条件Federation勢力内ランク:Rear Admiral以上
価格187,969,450 CR
最高速度198 m/s (最大:229 m/s)
ブースト時速度257 m/s (最大:298 m/s)
操作性ランク2
シールド耐久値516 MJ
船体耐久値666
外装重量900 T
カーゴ容量76 T (最大:616 T)
燃料容量32 T
ジャンプレンジ6.31 Ly (最大:21.15 Ly)
ランディングパッド大 (Large)
2x Small Hardpoints
2x Medium Hardpoints
1x Large Hardpoints
2x Huge Hardpoint
内部装備1x Size 3 Compartment
2x Size 4 Compartments
2x Size 5 Compartments
2x Size 6 Compartments
3x Size 7 Compartments
保険金額9,398,472 CR以上
タイプSuperheavy Fighter (超過重 戦闘艦)
乗組員人数? 人
寸法L:168m × W:88m × H:?m

購入場所 Edit

「LI YONG-RUI」勢力圏の星系内で経済基盤がハイテクの連邦政権ステーションと一部の独立政権のステーションで15%OFFの値引き販売されています。(2015/12/15)

星系ステーション

船の装備(Outfitting) Edit

ゲーム内映像 Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 2.1ベータ環境ではGimbarのHサイズパルスにシールド貫通がつけば、逃げようと後ろ向けた敵の<DRIVE>破壊できるので、コルベットは一気に化けた。
    シールド貫通武器のあるコルベット相手には、チャフが無い機体はまっすぐに逃げることができないかも。 -- 2016-05-12 (木) 10:43:45
    • 正式始まったらシールド貫通で内部パーツにダメージが入らないように下方修正されちゃったぃ -- 2016-11-21 (月) 05:48:37
      • んでも改造でかなりの速度まで出せるようになったから追いかけて殺し切る事も出来るようになったね。PvPだとアナコンダ乗ってるとコイツが怖くてしょうがない。 -- 2017-01-30 (月) 03:07:28
  • 操舵感はスラスタとFSD以外大幅に強化されたVultureといった感じ。このサイズにしては細かく制動が効き、鈍い艦相手なら正面に捉え続ける、死角に入り続けるのも容易で火力も高い。ただしスピードは出ないので離脱は困難。戦闘艦ではあるがInternalが豊富で何でもストレスフリーにこなせる。ただしFSDが弱いので長距離の交易や探査は辛い -- 2017-08-04 (Fri) 11:14:20
  • CZで出てくると高火力、高耐久でうっとおしい事極まりない相手。NPCお得意の超精度エイムでPAをパンパン当ててくる。アナコンダ同様PP狙い撃ちが基本だがめんどくさいと思ったら一旦退却するのもアリ -- 2017-09-28 (木) 09:52:45
  • エンジニアなし店売りフルカスタムで運用したので感想。
    FSDは本当に貧弱で、戦闘向けの機体構成にしているとエンジニアなしでは10光年前後しか飛べない。オプションスロットは豊富なので無理矢理マルチパーパス出来なくもないがジャンプレンジは常に足を引っ張る。
    戦闘ではシールドがタフで、NPCレベルならあらゆる敵を射界から逃がさないレベルの回頭・制動性がある。トップスピードは控えめがら加速は良く、大型艦の割に本当によく動くのでストレスがない。火力はヒュージマウントをどう生かすかにかかっているので、瞬間火力に特化しているが息切れしやすいセッティングなのか持続性を重視しているセッティングなのか、またヒュージマウントは電力消費のあるギンバルなのかFIXを当てられる腕なのか、などなどの条件でかなり個人差が大きいと思う。おおむね強いけど、自分にフィットするようにセッティングを煮込まないと、無条件に大火力が出るわけではないという感じ。
    ただまあ、どのようなセッティングでも、コルベットの真価はフル充填からの全砲門一斉射で必ず発揮はされる。あっという間にNPCアナコンダのシールドを剥ぎ取るが、主要兵装の息切れ後にセッティングによる戦い方の個性が出てくるだろう。 -- 2018-05-08 (火) 14:16:18
  • 仕様書のランディングパッドの欄に武装が入ってしまってます。問題はないかと思いますが、修正できる方がいらしたら修正をよろしくお願いします。 -- 2019-09-15 (日) 10:33:52
    • 修正しておきました。ありがとうございます。 -- 2019-09-15 (日) 13:35:17
      • 亀レスで申し訳ありません。早急な対応ありがとうございます。 -- 2019-09-20 (金) 16:28:07
  • 機動性とクラス7Optional Internalの3つを使ってShield GeneratorとShield Cell Bankでガチムチにする感じでアナコンダより良く耐える。Shield Generatorを率先して改良すればいい感じ。火力については、Hugeのクラス4武器の貫通力が高い分ダメージがよく通るからAnacondaより強いと感じるんじゃなかなって印象。中型相手なら火力的にはAnacondaと変わらんね、あんまり。 -- 2021-01-13 (水) 19:14:20
  • オデッセイになってから機体各部に航行灯と艦首の黒い部分にコアダイナミクス社のエンブレムが刻まれてるね、カッコイイ・・・ -- 2021-05-24 (月) 00:53:12
  • どのアップデートからか不明だが、格納時に空っぽのように見えていたHマウントに、蓋のようなカバーが追加され、中身が確認できないようになっており整合性の取れた表示となった。 -- 2021-08-12 (Thu) 14:39:43
  • 海外のビルド見てるとよくBiwaveの方のシールドつけてるけどそっちの方が何かいいことあるのかな? -- 2022-01-31 (月) 20:20:39
    • 電源管理がしやすいのとシールド回復速度が速いとNPC相手の海賊狩りがはかどるからではないでしょうか。 -- s? 2022-02-01 (火) 16:44:07
      • シールドの回復早い分継続戦闘しやすい感じですか、なるほど。 -- 2022-02-03 (木) 08:35:43
  • 燃料タンクが小さい上フルエンジニアリングしてもFSDが貧弱だったから普段使いはしにくいと思ってたけど、ガーディアンFSDブースターと燃料タンクとFuelScoop積んだらだいぶ快適になった。クラス6の燃料タンク積めばバブル圏の移動には困らない。 -- 2022-08-20 (土) 11:31:51
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS