βPageTest のバックアップ(No.27)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ☆「※」内文章の削除や改変は管理人以外、禁止とさせていただきます。消されていた場合は差分チェッカーにて報告をお願いします。 なお、βPageTest内で 2015/06/06 発行 | 2020/5/12 改訂 +当wiki管理人より 20/05/13 Fleet carrier専用ページの事前作成中 : by 管理人 Fleet carrier アップデートにて追加された「Fleet carrier」並びに「制御用OS[Carrier Admin OS]」についての解説ページです。 Fleet carrierとは?
Fleet carrierは3.xアップデートにて追加されたCMDRが初めて所有できる主力艦(Capital Ship)級の艦船です。 具体的にどのようなことが出来るのか?
Fleet carrierは従来の艦船と異なり、CMDRの活動を支援する事が目的とされて設計された艦船であり、それぞれの職業(ロール)に合わせて様々な活用手段が存在しています。以下よりその中からほんの一例をご紹介いたします。
購入手順
Screenshot:Vendor buy menu
Screenshot:Purchased おめでとうございます! Fleet carrierの購入が完了しました。展開先は右下の「VIEW CARRIER LOCATION」にて確認できます! Fleet carrierはSystem Map及びNavigationパネルより一般的なステーションと同じような動作で移動先に指定可能です。 購入場所について
Fleet carrierは現在 Drake-Class CarrierのみFleet carrier vendorが滞在しているステーションのみで購入が可能です。 Screenshot:Vendor menu
Carrier Admin OS
概要
Screenshot:Top Carrier Admin OS Carrier Admin OSはFleet carrier所有者が展開している現地・又は遠隔地にてFleet carrierの運用設定を行う為の専用UIです。 画面説明
Screenshot:Discription Carrier Admin OS
SUMMARY(運用状況)
Screenshot:Admin OS SUM
NAVIGATION(航法・システム管理)
Screenshot:Admin OS NAV
BUDGET(予算管理)
Screenshot:Admin OS BUD
COMMODITY TRADING(交易・システム管理)
Screenshot:Admin OS COMMTRADE
CARRIER SERVICES(サービス管理)
Screenshot:Admin OS CASERVICE
SECURE TRADING(盗品取引所・システム管理)
Screenshot:Admin OS SECTRADE
SHIPYARD STOCK(艦船販売・在庫管理)
Screenshot:Admin OS SHIPSTOCK
OUTFITTING STOCK(艦船モジュール販売・在庫管理)
Screenshot:Admin OS OUTFITSTOCK
LIVERY(ペイント・船名変更)
Screenshot:Admin OS LIVERY
SETTINGS(設定)
Screenshot:Admin OS SETTINGS
各仕様についての個別解説
Fleet carrierは細かい仕様が様々存在している事から求めている情報を素早く発見できるようにする為、以下より質問形式にて細かい仕様の解説を行います。 システム関連
ソロ/フレンド同士/Squadron間での運用は可能であるか?
「購入費・カスタマイズ費・維持費」は各CMDR毎で行われる為、他のCMDRと連携した「共同運営・維持/収益共有」といった運用は不可能であり、ソロでの運用が前提となる。 利用できるゲームモード(Open/Private/Solo)は?
どのモードでも利用可能。なお、どのモードでプレイしていても自身・他プレイヤーが所有しているDrake-Class Carrierは発見・サービス利用が可能である。 着艦させられる艦船を設定する事は出来るか?
「誰でも・SQUADRONメンバー限定・フレンド限定・SQUADRONメンバー/フレンド限定・着艦禁止」その他「指名手配[WANTED]CMDRへの着艦許可・禁止」がCarrier Admin OSより設定可能 Fleet carrierは破壊可能であるか? あるいは防衛戦闘などが行われるか等
破壊不可能。その代わり、通常のステーション近辺で見かけるような防衛戦闘が行われることがある。 所有主がログアウトしても艦船の状態は維持されるか?
状態や滞在星系情報は維持される。 自主的に廃船を行った場合にどれだけの金額が戻ってくるの?
債務閾値の50%が返金される?(情報不足につき要検証) サービス関連
購入当初に利用可能なサービスは?
一般的なステーションで利用可能なサービスのみを上げると「Commodities Market/Shipyard(モジュール・艦船保管機能限定)」のみ初期状態で利用可能。その他のサービスは追加サービスとして別途購入する必要あり。 星系移動関連
ジャンプ星系に制限はあるか?
ドッキング済みの艦船がある時にDrake-Class Carrierが星系ジャンプをしたらどうなるの?
ドッキング済みの艦船に対して専用の艦内放送が流れつつ、艦船と共に問題なくジャンプ可能。ジャンプ前に強制的にドッキング状態が解除されるといったようなことは無い。 |