操作方法 のバックアップ(No.9)

このページでは船の操縦キー割り当てを書いていきます。
ここに記載されてるキーは設定出来るものの一部でしかないので、OPTIONのCONTROLをじっくりと確認してみるのも良いかもしれません。
※ここに掲載されているキー設定は初期のキー割り当てです。

宇宙船の操作 Edit

キーゲーム内項目用途備考
WINCREASE THROTTLE加速
SDECREASE THROTTLE減速
AYAW LEFT左へヨー機首を左へ向ける
DYAW RIGHT右へヨー機首を右へ向ける
マウスを上へMOUSE X-AXISピッチアップ機首を上へ向ける
マウスを下へMOUSE X-AXISピッチダウン機首を下へ向ける
マウスを右へMOUSE Y-AXIS右へロール機体を右へ回転
マウスを左へMOUSE Y-AXIS左へロール機体を左へ回転
XSET SPEED TO 0%加速及び減速を0%へ
設定無しSET SPEED TO 50%加速を50%へ通常宇宙空間でのSPEED INDICATORのスイートスポットにフィットする
設定無しSET SPEED TO 75%加速を75%へSUPER CRUISE中のSPEED INDICATORのスイートスポットにフィットする
SLOW DOWNと怒られやすいあなたに
ZDISABLE FLIGHT ASSISTフライトアシストOFF
TABENGINE BOOSTブーストON
JENABLE FRAME SHIFT DRIVEFSDの開始と停止
設定無しENABLE FSD TO SUPERCUISEFSDのSUPER CRUISEの開始と停止ジャンプしたいのに惑星が邪魔で出来ない時のために
LLANDING GEARランディングギアの出し入れドッキング時には忘れずに
TSLECT TARGET AHEAD照準に捉えている物をターゲット
GCYCLE NEXT SHIP次の船をターゲット
設定無しCYCLE NEXT HOSTILE SHIP次の敵船をターゲット
YCYCLE NEXT SUBSYSTEMターゲットしている船の次の装備をターゲット
O ※英字TARGET NEXT SYSTEM IN ROUTE設定したROUTEの次にジャンプするSYSTEMをターゲット目的地に行く途中でUNEXPLOREDな惑星をスキャンした後や海賊に絡まれた後などに便利
DIVERT POWER TO SYSTEMSシステムにリソースを優先的に回すシールドなど回復が早くなる
DIVERT POWER TO ENGINESエンジンにリソースを優先的に回すFSDのチャージ速度や最高速度などが増える
DIVERT POWER TO WEAPONSウェポンにリソースを優先的に回す武装(主にエネルギー系)のリソース回復が早くなる
BALANCE POWER DISTRIBUTIONリソース供給を平均的にするデフォルト状態
1左パネル表示星系移動時等必須
2左上パネル表示メッセージ・メール等
3正面パネル注目表示
4右システムパネル表示装備やカーゴの中身など

スラスター(THRUST) Edit

キーゲーム内項目用途備考
RTHRUST UP上昇
FTHRUST DOWN下降
QTHRUST LEFT左へスライド
ETHRUST RIGHT右へスライド
設定無しTHRUST FORWARD前進
設定無しTHRUST BACKWARD後退

ドッキング時などに使えるので覚えておくとよい。
後退のスラストは急停止などにも使える。

システムショートカット Edit

キーゲーム内項目用途備考
EndJETTISION ALL CARGOカーゴを全て捨てる
HomeCARGO SCOOPCargo Scoopの起動Cargo Scoopを起動して宇宙に漂っている物を回収する
InsertSHIP LIGHTS宇宙船のライト点灯
DeleteSILENT RUNNINGサイレントランニングの起動
UDEPLOY HARDPOINTS武装の出し入れ
VDEPLOY HEAT SINKHeat Sink Launcherの使用初期機体には装備されていない
設定無しUSE CHAFF LAUNCHERChaff Launcherの使用初期機体には装備されていない
設定無しUSE SHIELD CELLShield Cell Bankの使用初期機体には装備されていない
LEFT CTRL+LEFT ALT+SPACEDEBUG CAMERA TOGGLEデバッグカメラに切り替え自機の外観を映せる。視点操作は船体操作と同じ
設定無しOPEN GALAXY MAPGALAXY MAPを開く
設定無しOPEN SYSTEM MAPSYSTEM MAPを開く

グラフィック設定(各項目に関するもっと具体的な効果内容等はご自分でお調べください) Edit

項目効果負荷軽減目安設定項目の見た目・備考等
ADAPTERゲームを描画するグラフィックボードを選択する項目基本的にはグラフィックカード2枚以上の環境での設定項目
FULLSCREENゲームを描画する処理方法を選択する項目ゲーム中にバッググラウンドでのWeb閲覧や作業をしないのであればFULL SCREEN 逆であればBORDERLESS(仮想フルスクリーンモード)がオススメ
MONITOR描画するディスプレイを選択する項目モニターを2つ以上使用しているCMDR向けの項目
REFRESH RATEモニター垂直同期時におけるリフレッシュレートを選択する項目144hz等のモニターを利用しているCMDRはキチンと設定しておこう
VERTICAL SYNC垂直同期機能の有無他ゲームでも言えることだが、基本的にはOFF推奨
FREAM RATE LIMIT垂直同期機能無効化時におけるフレームレート制限設定を行う項目垂直同期無効時に過度にフレームレートが出過ぎてしまい、グラフィックボードに負担を掛けたくない or 消費電力量が気になるCMDRは設定しましょう
FIELD OF VIEW視野角(FOV)を設定する項目視野角設定はゲーム内だと数値で表現していない為、明確な数値を設定したい場合は「AppData\Local\Frontier Developments\Elite Dangerous\Options\Graphics\Settings.xml」のFOV項目に任意の数値を書きこみましょう
3D3D対応モニターを利用した視覚的な3D描画を有効化するかどうかの設定NVIDIA等の3D表示対応モニターを持っていないCMDRは基本OFFで問題ない
3D SEPARATION3D描画機能有効時における3D描画の調整項目その13D有効時における設定。「左右」の視覚的な調整を行える(要編集)
3D FOCAL DISTANCE3D描画機能有効時における3D描画の調整項目その23D有効時における設定。「奥行き」の視覚的な調整を行える(要編集)
HARDWARE CURSORE:Dに設定されているカスタムカーソルを利用するかどうかの設定Windows上で設定されたカスタムカーソルをE:D内でも利用したいCMDRはOFFにしましょう
DASHBOARD BRIGHTNESS描画色輝度の調整項目船内が暗く見えるCMDRはこの項目を調整すると良いだろう
GAMMAコントラストを設定する項目もう少し濃い色調でゲームをしたい方はこの項目を調整すると良いだろう
DISABLE GUI EFFECTSGUI表示時に発生する視覚的なエフェクト効果の有無船内のUI表示時にノイズが入る視覚的効果が目に障る際にはOFFにすると良いだろう
PRESET描画設定のプリセット選択項目予め用意された描画設定を読み込める。詳細項目の効果内容がわからない方はとりあえずここで設定を変更するだけでも変わるだろう
MODEL DRAW DISTANCE3Dオブジェクトの描画を行う範囲を設定する項目設定された距離以降に存在するオブジェクト(惑星・船・ステーション等)を描画しないようにする負荷軽減用の設定項目。あまり低く設定し過ぎると、近くにオブジェクトが存在していても視覚的には見えなくなるので適切な加減調整が必要だろう
TEXTURE QUALITYゲーム内で利用されるテクスチャ解像度設定項目テクスチャ解像度が低ければ船やステーション等の見た目が荒く、高ければ鮮明に見える
SHADOW QUALITYオブジェクトの影の質の設定項目負荷軽減だけでなく、影の効果が強く感じるCMDRにも有効である。OFFにすれば影無しでの描画に切り替え可能
BLOOM恒星等のフレア描画の質の設定項目光源を見た際に見えるフレア等の効果の質を変更できる。恒星を見た際に眩しすぎると感じる方は設定を下げてみると良いだろう
BLURモーションブラーの有無視点を上下左右に動かした際に残像を残し、視覚的には擬似的に滑らかに見えるようにするための機能の有無を調整する項目。基本的には各CMDRのお好みで良いだろう
ANTI-ALIASINGアンチエイエイリアス効果設定その1オブジェクトのエッジ(輪郭)の滑らかさを適応する処理方法を選択する項目アンチエイリアス処理は主に視覚的なエッジのズレを補正する為のものだが、当然補正を掛ける際の処理も加わる為、低スペックPCの場合はOFF推奨だろう。
SUPER SAMPLINGアンチエイエイリアス効果設定その2アンチエイリアスとは少し処理の方法が違うが、視覚的な効果としてはほぼ同一の効果を得られる設定である。アンチエイリアスと同じく、低スペックPCではOFF推奨だろう。
AMBIENT OCCLUSION影の描画の質を更に上げる際の処理方法選択項目SHADOW QUALITYの設定とは別の詳細な影を追加する項目ではあるが、視覚的にはそこまで変わらないように見えるにも関わらず、処理が重いので負荷を気にするCMDRはOFF推奨
ENVIRONMENT QUALITY環境オブジェクトの質の設定項目主に「水」等の液状のオブジェクトの質を変更する項目。低くすれば液状物体の描画の質が落ちる。
FX QUALITYエフェクト効果の質を変更する項目「船の爆発」「レーザー」等のエフェクトの質を調整可能な項目。低スペックであればなるべく低く設定したほうが良いだろう
REFLECTIONS QUALITYオブジェクトの反射の質を調整する項目物体の反射の質を調整可能な項目。スペックに応じて調整しましょう
MATERIAL QUALITYオブジェクト質感の質を調整する項目金属質感・木等の「物体素材」に関する質を調整可能な項目。スペックに応じて調整しましょう
GAlAXY MAP QUALITYギャラクシーマップの描画の質を調整する項目ギャラクシーマップ画面の全体的な描画の質を調整する項目。ギャラクシーマップ画面の際に動作が鈍く感じる際は下げると良いだろう。
SHADER PERPARATION ON STARTUP描画シェーダーのプリコンパイル処理の有無中(要編集)ゲーム開始前に予め描画シェーダーをコンパイルしておくかどうかの有無を選択する項目。具体的な効果は(要編集)

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 船をadderに乗り換えたら攻撃する時に照準を合わせてくれなくなった。仕様ですか? -- 2016-02-12 (金) 01:47:48
    • 乗り換えたばかりの船は武装がFix(固定照準)である場合が大体なので、G~の追尾照準の武装に買い換えないと苦労しますよー。 -- 2016-02-15 (月) 19:36:05
  • グラフィック設定の説明などがあれば快適なゲーム環境を設定できるかもしれない。BLOOM?BLUR?SUPERSAMPLING?どれを変えると何が変わるのかがわからん。PCへの負担とかもわからないし、下手に触れないよ…。 -- 2015-11-22 (日) 03:44:54
    • グラボがNVIDIAならGeForce Experienceで自分の環境下での最適化と主要な項目の日本語訳(英語対訳ではないですが)と影響は見れます。自分は最適化だけして一切いじってないですが特に不満はないですね。
      Radeonは最近使ってないんで不明ですが汎用のグラボオプション解説ページで項目内容を調べるとかですかね…。 -- 2015-11-22 (日) 15:41:29
    • 余談ですがCTRL+FでFPSが左下に表示されるようになります(もう一度押すと消える)。設定の影響を見るときに便利かもしれません。 -- 2015-11-22 (日) 15:51:16
    • ご要望にお応えして「グラフィック設定」の簡易的解説を追加しました。なるべく視覚的にわかりやすくは説明したつもりですが、グラフィック関連は1項目毎にかなり奥深い世界な物なので説明文が一般的に見てしまうと若干わかりづらくなっているかもしれません。その際は各項目ごとご自分でお調べ頂いたほうが良いでしょう。 -- 管理人? 2015-11-22 (日) 20:06:48
    • ブルームだのブラーだの知らない人が日本語サポートもないマルチ有りのゲームに手を出すか?
      おまけに町の電気屋じゃ買えないゲーム用に組んだPCじゃないと動かないようなゲームだぞ -- 2016-01-01 (金) 20:49:28
      • 意外とそういう人多いからな
        スペック表記も見ない人いるし -- 2016-03-26 (土) 20:01:52
      • 町の電気屋どころかMBPのノーパソで余裕で動くんですが -- 2016-08-28 (日) 14:23:12
      • こんなんでも問題なく遊べてます。ギャラクシーマップは重いけど。グラボ頑張れば行ける!マザボ&CPU古い人も諦めないで!
        CPU:Core2Duo E8500@3.16GHz、メモリ:8GB、グラボ:GEFORCE GTX760、OS:Windows10 -- 2016-10-02 (日) 01:00:12
  • 「DEBUG CAMERA TOGGLE」の名称が「CLASSIFIED CAMERA TOGGLE」に変わって、初期段階では無効になっています。有効化するには、MENU→OPTIONS→CONTROLS→MISCELLANEOUS→CLASSIFIED CAMERA TOGGLE でキーを設定する必要があります。 -- 2017-03-07 (火) 11:31:43
  • 2.3カメラの変更は今まで通り、コントロールアルトスペースみたい、カメラの向きの変更は不明。 -- Sprite(VS)? 2017-04-12 (水) 18:54:05
    • フリーカメラ用にキーアサインが増えたみたいです。初期設定では何もキーが振られていないようです。
      カメラを起動した時点では固定モードとなっているので、自由に動かしたい場合はフリーモードにしないといけないようです。 -- 2017-04-12 (水) 20:15:13
  • 割当変更画面で十字キーが効かなくなりました…ちなみに箱1のコントローラーです -- 2017-07-19 (水) 10:07:43
    • 自己解決しました -- 2017-07-20 (木) 09:40:14
  • 操作方法は10時間くらいかけて覚えつつ調整かかった。 -- 2018-01-10 (水) 00:30:43
  • Beyondからドッキングリクエスト時のフォネティックコードコールがCMDRかSHIP-ID、SHIP名の3つからえらべるように。(タイトル画面のサウンドコンフィグから設定可能です)コードをぐぐってお好みのコードを考えよう! -- 2018-03-07 (水) 23:53:14
  • 箱1コンなんだけど、ギャラクシーマップの操作で星の選択はAボタンだったと思うのだが、押すと現在星系に戻される。
    他のボタンで選択できるわけでもなく・・・、ギャラクシーマップだけマウス操作じゃなきゃだめになったのか? -- 2020-03-26 (木) 23:56:52
  • ジョイスティック欲しいけど置く場所が無いって人はトラックボールがオススメ。マウス操作じゃ難しい高速機動もジョイスティックに近い感覚でできるようになる。 -- 2021-05-05 (水) 02:05:41
  • キーバインド一覧
    https://elite-dangerous.fandom.com/ja/wiki/Key_Bind -- 2021-06-29 (火) 09:59:12
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS