(武器詳細判明後、追記予定) *ゲーム内解説より
射程内に入った敵機を自動で捕捉し「誘導吸着⇒爆発」する誘導地雷を散布する兵器。 派生兵器として<SHOCK MINE LAUNCHER>も存在するが、この<SHOCK>は衝撃の意味で反動の強い衝撃地雷を散布する。 爆発属性の兵器の特徴として、爆心地から広範囲にダメージを与え、シールドが無い機体には機体温度の大幅な上昇効果もある。
マウント位置から少しだけ離れた位置に射出する為、船体の形状によってはマウント位置を選ぶ必要があるので注意。 特に機体質量が多く慣性が強い(流れやすい)船等は下側にこの武器を配置してしまうと、ピッチを上げて移動しつつ使用した場合に自身の船の下部にそのまま当ててしまうことが多い。 また、後方に開けてない場所に配置した場合も同じ様に、前方加速時に自身の船に当たる危険性が高くなる。 なので逃走時に使用するのであれば機体後方、引き撃ち時に使用するのであれば機体外周または前方に設置するのが望ましい。
ステルス中の敵機にも誘導が効くかは現在検証中。 ミサイル系と同様に弾頭(地雷)そのものにも耐久力があり、迎撃タレットや主武装等で破壊する事が可能。 Horizonsでは地表からとれるマテリアルにより弾薬の精製が可能になった。 「通常弾頭」と威力UP効果の有る「15%・30%の強化弾頭」が精製可能。(このボーナスによる敵機体の温度上昇効果への影響は今のところ不明)
MINE LAUNCHER
SHOCK MINE LAUNCHER
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示