Elite:Dangerous Japan Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> CQCモード概要
CQCモード概要
の編集
*CQCモードとは [#u14e051a] //1.4アップデートにて追加された「Elite:Dangerousの戦闘システムを利用したCMDR同士(PvPのみ)にて行う対戦モード」です。 //通常プレイでのセーブデータとは別のデータにてプレイする為、CQCモード専用の「船のロードアウト・MAP」にて行われます。 1.4アップデートで追加された純PvPコンテンツです。プレイすることで通常プレイでの割引解除や少額のクレジットがもらえます。 マッチの勝敗で船が無くなる等のデメリットはありません //CQCでのプレイ戦績におおじて通常プレイデータに影響があるかどうかの情報待ち ※データ参照用→[[CQC Championship - Elite Dangerous Wiki - Wikia>http://elite-dangerous.wikia.com/wiki/Close_Quarters_Combat]]
タイムスタンプを変更しない
*CQCモードとは [#u14e051a] //1.4アップデートにて追加された「Elite:Dangerousの戦闘システムを利用したCMDR同士(PvPのみ)にて行う対戦モード」です。 //通常プレイでのセーブデータとは別のデータにてプレイする為、CQCモード専用の「船のロードアウト・MAP」にて行われます。 1.4アップデートで追加された純PvPコンテンツです。プレイすることで通常プレイでの割引解除や少額のクレジットがもらえます。 マッチの勝敗で船が無くなる等のデメリットはありません //CQCでのプレイ戦績におおじて通常プレイデータに影響があるかどうかの情報待ち ※データ参照用→[[CQC Championship - Elite Dangerous Wiki - Wikia>http://elite-dangerous.wikia.com/wiki/Close_Quarters_Combat]] *プレイ方法 [#k3184d3a] メインメニュー画面から「START」→「Arena」にてプレイ可能です。 *ゲームモード一覧[#xcbff623] //モード数がまだ少ないので[[ゲームモード]]の内容をそのまま記載します。モード数が増えた際には誘導リンクに差し替え予定です。 //現在存在するモードは //-TDM(チームデスマッチ) //「4 vs 4」にCMDRが分かれ、チーム戦でのデスマッチ戦闘を行います。4人集まると試合が始まり、先に25killしたチームが勝利となります //-DM(デスマッチ) //全てのCMDRが敵対するモードです。2人集まると先に「750ポイント」分、プレイヤーを倒したCMDRが勝利となります。 //-CTF(キャプチャー・ザ・フラッグ) //「4 vs 4」にCMDRが分かれ両チーム拠点に存在するフラッグを自軍に持ち帰り、先に「3回」得点を入れたチームが勝利となります。 //敵の旗を持っていても敵が自軍の旗を持っている場合、自軍拠点まで旗を持ち帰っても得点になりません。旗持ちを排除したあとドロップした旗を回収しましょう -Team Deathmatch 2つの陣営に別れチーム合計で25killを目指すモードです。4人集まらないと試合が始まらないためアクティブプレイヤー数は少なめです -DeathMatch 他のプレイヤーと戦い先に750ポイント取得を目指すモードです。Killで100pt Assistで50ptが入ります。アクティブプレイヤー数は多めです -Capture The Flag 2つの陣営に別れて敵陣地から旗を奪い合うモードです。自軍の旗が奪われている状態では自軍陣地に旗を持ってきてもスコアになりません。アクティブプレイヤーはいません *登場機体・兵装 [#xcb7ee16] [[登場機体・兵装]]にて解説。 *戦闘のコツ・必要技量等(暫定記述内容。コメント等での情報提供もお待ちしております。) [#k12e4ebe] *操作面 -Pip操作が即時に行えるデバイスを利用しましょう。キーボードの場合は!”#$で操作ができるようにすれば戦闘中でもPip操作が可能です。 -フライトアシストは無理に切らない方が有利です。アシストを切ると機動性に大幅なブーストがかかりますがPipをEngに振った方が強いです。 -初期機体にはチャフが内蔵されています。副武装キーで使用可能です。 #br *ゲームモード全般 -空中に浮かんでいる輪っかの様な物をくぐり抜けると戦闘が一時的に有利になるブーストが掛かる。有効に使おう。 &uploader(218ac6b67af6b64be8aaaec9aa52b19053118c0a_elitedangerousjp_84,nolink); #br *TDM -常に味方のそばに居るように注意しよう。相手は群れで襲ってくる。 #br *DM -勝てると思った相手に襲いかかろう。勝てそうにない、あるいは同格に見える場合や無傷の場合などは相手を向いたまま離れよう。 -どれだけ強くても2vs1になった場合ほぼ勝てない。敵が食い合っている所に割り込んで片方に加担すればポイントとEXPを楽に稼ぐことができる。 #br *CTF -ブーストを吹かして自拠点と敵拠点を往復しよう。 -こちらもチーム戦であるためできるだけ味方から離れないように心がけたい。 #br *コメント [#Comment] #pcomment(,reply,10,)