Elite:Dangerous Japan Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> Point Defence Turret
Point Defence Turret
の編集
***強化内容一覧 [#kef9b303] -青字は性能向上。この値を上限にしてランダムに変化(ただし、前回よりは必ず向上する) -赤字は性能悪化。各Gradeの最初の改造時に固定値でこの値に変化する。 |BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|c |BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Blue Print|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Grade|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Ammo Capacity&br;(装弾数)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Reload Time&br;(リロード時間)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Integrity&br;(モジュール耐久)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Mass&br;(質量)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Power Draw&br;(消費電力)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):必要素材| |Ammo Capacity|1|COLOR(#00f):+50%|COLOR(#f00):+10%||COLOR(#f00):+100%||| |Lightweight|1|||COLOR(#f00):-10%|COLOR(#00f):-45%||| |~|2|||COLOR(#f00):-20%|COLOR(#00f):-56%||| |~|3|||COLOR(#f00):-30%|COLOR(#00f):-65%||| |~|4|||COLOR(#f00):-40%|COLOR(#00f):-75%||| |~|5|||COLOR(#f00):-50%|COLOR(#00f):-85%||| |Reinforced|1|||COLOR(#00f):+60%|COLOR(#f00):+30%||| |~|2|||COLOR(#00f):+120%|COLOR(#f00):+60%||| |~|3|||COLOR(#00f):+180%|COLOR(#f00):+90%||| |~|4|||COLOR(#00f):+240%|COLOR(#f00):+120%||| |~|5|||COLOR(#00f):+300%|COLOR(#f00):+150%||| |Shielded|1|||COLOR(#00f):+60%||COLOR(#f00):+20%|| |~|2|||COLOR(#00f):+120%||COLOR(#f00):+40%|| |~|3|||COLOR(#00f):+180%||COLOR(#f00):+60%|| |~|4|||COLOR(#00f):+240%||COLOR(#f00):+80%|| |~|5|||COLOR(#00f):+300%||COLOR(#f00):+100%||
タイムスタンプを変更しない
//このページは武装関連ページのWiki編集者用テンプレです。 //コメントにも書いたとおり、Fixedなどの解説は[[宇宙船武器]]ページに記載し、全ての武器種類を統一して表に書く為、ページタイトルはBeam Laserなどの武器名称でお願いします。(メニューバー変更作業をしてあると思いますのでそこから編集でOK) //ここからテンプレとなります #br //ここにゲーム内の購入画面に書かれた英文をそのまま貼り付け(海外Wikiの–In-Game Descriptionから引用されている部分。コピー後は翻訳版もここに記載予定) &ref(http://i.imgur.com/o8YG4HW.png,68%); #br >敵機ミサイル防衛用装備。宇宙船の電源が起動していれば、Turret探知範囲内にミサイルや魚雷を探知した際に自動迎撃する。 &size(16){'''''...ゲーム内解説より'''''}; #br //ここに武装画像を添付。なお、自前で撮影する。ゲームのOutfitting時の画像などで可 -搭載時画像 &ref(http://i.imgur.com/mVZ8wNZ.png,100%); #br *特徴など [#cb8cd37e] //実際に使用してみた武器の特徴などを書き込む。使用したことがない等あれば「編集待ち」と記入し、他の編集者様に任せて下さい (加筆、修正待ち) ミサイルなどの誘導装置を電子妨害する『&color(Yellow){''[[Electronic Countermeasure]]''};』と異なり、ミサイルや魚雷、Limpet等の飛翔体をダイレクトに物理的に破壊して迎撃してくれる装置。 少数設置だと心もとないが、設置する数により飛躍的に迎撃能力が高まる。 弾数50/10000 -設置する場所が、迎撃できる範囲に大きく影響する。 -惑星上にいるSRVサイズのガーディアンセンチネルのミサイルにも反応する。 *仕様 [#k898d82e] //この下の表は海外Wikiの並び順と一緒。英語部分翻訳済み //表完成後にはソート可能になっているはずですが...なっていない場合は修正できればお願いします。「Wiki編集マニュアル参照」 #tablesort |BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):RIGHT:|c |BGCOLOR(#EB5600):COLOR(#FFF): クラス|BGCOLOR(#EB5600):COLOR(#FFF): 性能ランク|BGCOLOR(#EB5600):COLOR(#FFF): 重量(T)|BGCOLOR(#EB5600):COLOR(#FFF):耐久ランク|BGCOLOR(#EB5600):COLOR(#FFF):消費電力|BGCOLOR(#EB5600):COLOR(#FFF):アーマー貫通ランク|BGCOLOR(#EB5600):COLOR(#FFF):熱負荷|BGCOLOR(#EB5600):COLOR(#FFF):価格(CR)|h |0|I|0.00|B|0.200|F|1|18,546| //省略用語は用語集に移動されました。 *[2.1要素]エンジニアによる強化効果内容 [#qbef1247] **3.0Update後暫定版 [#h091743f] ***強化内容一覧 [#kef9b303] -青字は性能向上。この値を上限にしてランダムに変化(ただし、前回よりは必ず向上する) -赤字は性能悪化。各Gradeの最初の改造時に固定値でこの値に変化する。 |BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|c |BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Blue Print|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Grade|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Ammo Capacity&br;(装弾数)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Reload Time&br;(リロード時間)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Integrity&br;(モジュール耐久)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Mass&br;(質量)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Power Draw&br;(消費電力)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):必要素材| |Ammo Capacity|1|COLOR(#00f):+50%|COLOR(#f00):+10%||COLOR(#f00):+100%||| |Lightweight|1|||COLOR(#f00):-10%|COLOR(#00f):-45%||| |~|2|||COLOR(#f00):-20%|COLOR(#00f):-56%||| |~|3|||COLOR(#f00):-30%|COLOR(#00f):-65%||| |~|4|||COLOR(#f00):-40%|COLOR(#00f):-75%||| |~|5|||COLOR(#f00):-50%|COLOR(#00f):-85%||| |Reinforced|1|||COLOR(#00f):+60%|COLOR(#f00):+30%||| |~|2|||COLOR(#00f):+120%|COLOR(#f00):+60%||| |~|3|||COLOR(#00f):+180%|COLOR(#f00):+90%||| |~|4|||COLOR(#00f):+240%|COLOR(#f00):+120%||| |~|5|||COLOR(#00f):+300%|COLOR(#f00):+150%||| |Shielded|1|||COLOR(#00f):+60%||COLOR(#f00):+20%|| |~|2|||COLOR(#00f):+120%||COLOR(#f00):+40%|| |~|3|||COLOR(#00f):+180%||COLOR(#f00):+60%|| |~|4|||COLOR(#00f):+240%||COLOR(#f00):+80%|| |~|5|||COLOR(#00f):+300%||COLOR(#f00):+100%|| ***追加効果一覧 [#bc09b044] 追加効果は付与できない *コメント [#Comment] #pcomment(,reply,10,)