Elite:Dangerous Japan Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> Fuel Transfer Limpet Controller
Fuel Transfer Limpet Controller
の編集
*特徴 [#ie3ecfcc] //実際に使用したことがない際は「要編集」などを記入しておいてください。 ~ 『燃料輸送ドローン(Fuel Transferer)』は、CMDRの航行中に燃料を交換可能にLIMPETコントローラーです。CMDR同士がお互いのための『バディタンカー』として機能する事を可能にしました。大型貨物船が「護衛の戦闘機用」として追加燃料を運べば、『[[護衛機>Wings(分隊機能)]]』の行動範囲を拡張する事が出来ます。 ~ もしWingを組んで行動している場合、仲間たちは『[[燃料スクープ>Fuel Scoop]]』を搭載する代わりにより多くの戦闘に有効な装備を搭載する事が可能となり、『[[追加燃料タンク>Fuel Tank]]』を搭載して余剰燃料を積み込む事で、貴方の艦が彼らに再補給を行える「母艦」となれる、有用な装備となります。 //The Fuel Transferer is a Limpet Controller that will let pilots swap fuel while in-flight. Players can act as buddy tankers for each other. Larger freight ships can carry additional fuel for their escort fighters and extend the effective range of their Wing. This is a useful advantage, as if you are in a wing, and want more utilities for fighting, etc, instead of a fuel scoop, you can have a "mothership" which holds excess fuel through extra Fuel Tanks for refuelling fellow members of its wing. #br 使用するためにはこのユニットを「射撃グループ」として登録する必要があり、クラスや性能ランクによって各性能にそこそこ違いがある。 また、INTERNAL装備なので他の装備とのバランスが大事。 ちなみに、これ自体が燃料輸送用ドローン(LIMPET)なのではなく、LIMPET展開時にLIMPETを燃料輸送用にプログラミングしている。 希に遭遇する事の有る「燃料切れで漂っているNPC艦」等を助ける為にはこれが必要になる。 NPCとはいえかなり必死に呼びかけて来る、関連勢力の評価が上がるので出来れば助けてあげよう。
タイムスタンプを変更しない
//このページはWiki編集者向けに作成された「装備」関連のテンプレートです。 //コメントアウトの追加指示もよく読み製作してください。 //製作者:管理人 ayumutama //以下よりテンプレとなります //購入画面のUIを載せる予定 &ref(http://i.imgur.com/7XGrkP6.png,65%); #br //ゲーム内解説をここに このモジュールによってLimpetは制御され、1基当たり1トンずつ『目標の艦』へ燃料の転送が可能、Limpetはこの過程で消費される。 自艦の燃料がメインタンクから採取され、Limpetを経由してターゲット船に送られる。 //Limpets controlled by this module can transfer fuel to a targeted ship in 1 ton increments each. The limpet is consumed in this process. Fuel is taken from the firing ships main tank and sent to the targeted ship via the limpet. #br *特徴 [#ie3ecfcc] //実際に使用したことがない際は「要編集」などを記入しておいてください。 ~ 『燃料輸送ドローン(Fuel Transferer)』は、CMDRの航行中に燃料を交換可能にLIMPETコントローラーです。CMDR同士がお互いのための『バディタンカー』として機能する事を可能にしました。大型貨物船が「護衛の戦闘機用」として追加燃料を運べば、『[[護衛機>Wings(分隊機能)]]』の行動範囲を拡張する事が出来ます。 ~ もしWingを組んで行動している場合、仲間たちは『[[燃料スクープ>Fuel Scoop]]』を搭載する代わりにより多くの戦闘に有効な装備を搭載する事が可能となり、『[[追加燃料タンク>Fuel Tank]]』を搭載して余剰燃料を積み込む事で、貴方の艦が彼らに再補給を行える「母艦」となれる、有用な装備となります。 //The Fuel Transferer is a Limpet Controller that will let pilots swap fuel while in-flight. Players can act as buddy tankers for each other. Larger freight ships can carry additional fuel for their escort fighters and extend the effective range of their Wing. This is a useful advantage, as if you are in a wing, and want more utilities for fighting, etc, instead of a fuel scoop, you can have a "mothership" which holds excess fuel through extra Fuel Tanks for refuelling fellow members of its wing. #br 使用するためにはこのユニットを「射撃グループ」として登録する必要があり、クラスや性能ランクによって各性能にそこそこ違いがある。 また、INTERNAL装備なので他の装備とのバランスが大事。 ちなみに、これ自体が燃料輸送用ドローン(LIMPET)なのではなく、LIMPET展開時にLIMPETを燃料輸送用にプログラミングしている。 希に遭遇する事の有る「燃料切れで漂っているNPC艦」等を助ける為にはこれが必要になる。 NPCとはいえかなり必死に呼びかけて来る、関連勢力の評価が上がるので出来れば助けてあげよう。 *仕様 [#yf9105d2] //装備関連は仕様表があったりなかったりするので海外Wikiで表があればその通りに作ってくださると助かります。 //表の項目でわからない訳があれば編集者用掲示板に書いてくだされば翻訳します。 #tablesort |BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):RIGHT:|c |BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF): クラス|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF): 性能ランク|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF): 重量(T)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):耐久ランク|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):消費電力|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):最大LIMPET活動数|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):ターゲット/活動距離(m)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):価格(CR)|h |1|E|1.30|B|0.180|1|600|600| |1|D|0.50|A|0.140|1|800|1,200| |1|C|1.30|A|0.230|1|1,000|2,400| |1|B|2.00|A|0.320|1|1,200|4,800| |1|A|1.30|A|0.280|1|1,400|9,600| |3|E|5.00|A|0.270|2|660|5,400| |3|D|2.00|A|0.200|2|880|10,800| |3|C|5.00|A|0.340|2|1,100|21,600| |3|B|8.00|A|0.480|2|1,320|43,200| |3|A|5.00|A|0.410|2|1,540|86,400| |5|E|20.00|A|0.400|4|780|48,600| |5|D|8.00|A|0.300|4|1,040|97,200| |5|C|20.00|A|0.500|4|1,300|194,400| |5|B|32.00|A|0.700|4|1,560|388,800| |5|A|20.00|A|0.600|4|1,820|777,600| |7|E|80.00|A|0.550|8|1,020|437,400| |7|D|32.00|A|0.410|8|1,360|874,800| |7|C|80.00|A|0.690|8|1,700|1,749,600| |7|B|128.00|A|0.970|8|2,040|3,499,200| |7|A|80.00|A|0.830|8|2,380|6,998,400| *注意点 [#d77795d8] //あればでOK -LIMPETは「STARPORT SERVICES」のHOMEでの自動補給はCOLOR(#ff0000){不可}。 -「STARPORT SERVICES→MUNITIONS」で自分で購入する必要がある消耗品であり、「弾薬」とは違いカーゴに収まる。&br;また、展開したLIMPET自体の回収は出来ない。 //-回収継続モードの場合、カーゴがいっぱいになるか、ターゲット距離にある回収可能な全てのアイテムを拾い切るまでLIMPETは回収を続ける。 //-回収可能なアイテムをターゲットした状態でLIMPETを展開すると、そのアイテムをカーゴに収めた時点で(ターゲットしながら)展開した全てのLIMPETの制御は失われる。 //-小惑星にぶつかるとLIMPETの制御は失われる。 -LIMPETはターゲット距離で目標に向かい、活動距離で帰還する。活動距離外に出たLIMPETの制御は失われる。 *[2.1要素]エンジニアによる強化効果内容 [#p70a3a90] **3.0Update後暫定版 [#u8717f74] ***強化内容一覧 [#n2cf4438] -青字は性能向上。この値を上限にしてランダムに変化(ただし、前回よりは必ず向上する) -赤字は性能悪化。各Gradeの最初の改造時に固定値でこの値に変化する。 |BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|c |BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Blue Print|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Grade|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Integrity&br;モジュール耐久()|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Mass&br;(質量)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):Power Draw&br;(消費電力)|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):必要素材| |Lightweight|1|COLOR(#f00):-10%|COLOR(#00f):-45%||| |~|2|COLOR(#f00):-20%|COLOR(#00f):-56%||| |~|3|COLOR(#f00):-30%|COLOR(#00f):-65%||| |~|4|COLOR(#f00):-40%|COLOR(#00f):-75%||| |~|5|COLOR(#f00):-50%|COLOR(#00f):-85%||| |Reinforced|1|COLOR(#00f):+60%|COLOR(#f00):+30%||| |~|2|COLOR(#00f):+120%|COLOR(#f00):+60%||| |~|3|COLOR(#00f):+180%|COLOR(#f00):+90%||| |~|4|COLOR(#00f):+240%|COLOR(#f00):+120%||| |~|5|COLOR(#00f):+300%|COLOR(#f00):+150%||| |Shielded|1|COLOR(#00f):+60%||COLOR(#f00):+20%|| |~|2|COLOR(#00f):+120%||COLOR(#f00):+40%|| |~|3|COLOR(#00f):+180%||COLOR(#f00):+60%|| |~|4|COLOR(#00f):+240%||COLOR(#f00):+80%|| |~|5|COLOR(#00f):+300%||COLOR(#f00):+100%|| ***追加効果一覧 [#vc1bcbe2] 追加効果は付与できない *コメント [#Comment] #pcomment(,reply,10,)