Miner(採掘) のバックアップソース(No.7)
#contents

*Miner(採掘) [#tc6434a5]

**資金調達タイプ [#x10f945c]
オーダー型&いつでも可能

**掲示板でのオーダーのアイコン [#u06c0333]
&ref(http://i.imgur.com/VEAPC7S.jpg);

**オーダークリア条件 [#s4d22397]
-指定された鉱石を、指定された数持って、オーダーを報告する

**オーダー失敗条件 [#r1c21139]
-制限時間を過ぎる

**オーダー解説 [#a6718487]
|BGCOLOR(#400):COLOR(#FFF):|BGCOLOR(#ddd):|c
|リスク|普通|
|報酬|高い|
|クリアにかかる時間|長い|
|推奨される船|[[Sidewinder Mk.I]]、[[Zorgon Peterson Hauler]]、[[Cobra Mk.III]]、 [[Asp Explorer]]|
|推奨されるアップグレード箇所|[[Mining Laser]]、[[Refinery]]、[[Cargo Rack]]、[[Collector Limpet Controller]]|
オーダーはECONOMYがHIGH TECHのステーションくらいでしか見かけない。(要検証)
基本的に要求される鉱石はPAINITE、PLATINUM、OSMIUMといった需要はあれどCOMMODITIES MARKETでは売っていないものばかりである。(要検証)
また、要求されるTRADE RANKやREPUTATIONが一定以上のものも多い。
#br
採掘は、小惑星帯や惑星の環へ行き、小惑星に対しMINING LASER(採掘用レーザー)を照射して金属や鉱物を含んだ破片(FRAGMENT)を採掘し、収集し、REFINERY(精製機)で精製し、COMMODITIES MARKET(市場)にて売り払う or オーダーを報告する。
というのが収入を得るための一連の流れだが、上記の通りに過程が多く、それぞれの作業自体に時間もかかり、より多くの収入を得ようと思えば事前知識も必要である。
資金調達全体で見ても効率のいい稼ぎ方ではないかもしれない。ただし、COLLECTOR LIMPET CONTROLLERが実装されたことにより大幅に改善された。
以降の詳細は攻略法を見てほしい。
**攻略法 [#g5aad4a8]
※PAINITEやPLATINUMなどの稀少鉱石狙い、COLLECTOR LIMPET CONTROLLER使用を前提で書いています。また、これを書いたのはVer1.3の時点です。

#br
-''準備1:装備の調達''
--最低でも自船に、MINING LASER、REFINERY、CARGO RACKを装備する
--海賊が出現する場合があるので、最低限の武装も忘れずに
--採掘効率を上げるため、MINING LASERは高RATINGや高CLASSに、REFINERYは出来るだけ数多く同時精製出来る物に、CARGOは出来るだけ積み込めるように
--FRAGMENT回収効率を上げるためににCOLLECTOR LIMPETも必須だが、INTERNALに装備するものなので他の装備とのバランスを考える必要がある。最低4機くらい同時展開出来ると良いかもしれない
--また、CARGOに積み込むLIMPETの数は、小惑星にぶつかることも考えてCARGOの容量の3分1~半分弱程度だと良いかも(LIMPETの扱いになれてない人は多めに、また、ASPで使った私感です)
-''備考:PROSPECTER LIMPET CONTROLLERについて''
--LIMPETを小惑星に発射して張り付け、張り付いたLIMPETをターゲットにすると小惑星に含まれる鉱石の割合や採掘可能残量を教えてくれる、というもの
--射程も長いので便利だが、実際に採掘してみれば割合もわかるし、INTERNALを消費し、LIMPETも消費することを考えるとわざわざ導入するメリットは低い(あくまで編集者の意見)

#br
-''準備2:下調べ(重要!!)''
--採掘する場所は、一部の星系に存在するBELTや土星の環のようなRING、ということになるが、どこでも同じものが同じだけ採れるわけではないのでSYSTEM MAPで確認が必要である
--BELTやRINGが存在する星系のSYSTEM MAPを開いてBELTやRINGをクリックすると各種情報が表示されると思うが、ここで重要なのはRING TYPEと○○ reservesとなっている部分
--RING TYPEは小惑星の種類を表す。PLATINUMなどの貴金属を多く含むMETALLICを探そう (ICY※採掘不可 < ROCKY < METAL RICH < METALLIC)
--○○ reservesは小惑星のMETALSやMINERALSの含有量の違いを表し、Depletedが最低でPristineが最高 (Depleted < Low < Common < Major < Pristine)
--つまりより多くの収入を得ようと考えるなら、METALLICでPristine reservesが最高の採掘場所となる(ただし見つけるのはなかなか大変なので、resrvesはMajorで妥協しても良いかもしれない)
--なお、RINGは環の全域で採掘可能であるのに対し、BELTは○○ BELT CLUSTER 1などに分かれている上に存在する小惑星が非常に少ない場合が多い
--オーダーのことも考えるなら近くにHIGH TECHのSYSTEMがないかもチェックしよう。採掘に最適なSYSTEM自身がHIGH TECHの場合もある

#br
-''オーダー''
--HIGH TECHのSYSTEMでオーダーを探して受ける
--基本的に報酬が高額なので、SOLOやOPEN PLAYを使い分けて探したりして、採掘オーダーを複数受けると良い
--オーダーを受けるとGALAXY MAPにMISSION表示が出るが、無視してチェックしたSYSTEMに採掘に向かおう

#br
-''RINGへ移動する場合(TIPS)''
--RINGは環の全域で採掘可能なので、必ずしもRESOURCE EXTRACTION SITE(RES)に行く必要はない(RESは海賊が出現したり、惑星の陰に入っていて非常に暗い場合がある)
--RINGでRES以外の行く場合は、SUPER CRUISEのまま突っ込めばFSDが緊急ドロップしてくれる。また、低速で近づけば機体へのダメージもない
--なお、RES以外の場所でも進入時だけは少数のNPCが出現するので注意

#br
-''採掘、回収、精製''
※この作業では小惑星の間を飛び回ることになるが、小惑星の大きさはまちまちで距離感も掴みづらいので、自分の視覚よりもIMPACTなどの警告表示を当てにするといい
※警告表示はLIMPETに対しても行われるので注意
--目的の採掘場所に到着したら小惑星に近づきMINING LASERを照射する
--照射しつづけるとFRAGMENTが採掘されるので、ターゲットして何がどれだけ含まれているか確認し、納得出来たらCARGO SCOOPを展開して回収する(手動の場合、貨物と違い多少手荒に扱っても問題ない)
--回収にはCOLLECTOR LIMPET CONTROLLERを使って展開したLIMPETで行うことになるがいくつか注意する点がある
---FRAGMENTをターゲットしながらLIMPETを展開すると、FRAGMENTを回収した時点でLIMPETが消滅する(バグ?仕様?要検証)
---展開したLIMPETが小惑星と衝突すると制御を失う
---LIMPETが拾いに行った後、帰還時に自機との距離が離れすぎてると制御を失う(LIMPETはCONTROLLERのTARGET RANGEで目標へ向かい、ACTIVE RANGEで帰還する)
---展開したLIMPETはTARGET RANGEにあるFRAGMENTやCANISTERを何でも拾ってしまう
--FRAGMENTを回収したら、SYSTEM PANELのCARGOのREFINERYのところ(HOPPER)に先ほど収集したFRAGMENTに含まれていた成分が表示され、選択出来るようになっているので、精製したい物を選択・決定して精製を開始する
--精製が開始されるとEMPTYとなっていた部分に、含まれていた成分が、含まれていた割合分だけ追加される(これが100%になってはじめて1個(=1T)という扱い)
--2つ成分が含まれていて片方がいらない場合、VENTを選択・決定すると排出される(排出されたものは消える)
--以降は採掘・収集を精製中のものが100%になるまで繰り返すことになるがいくつか注意する点がある
---精製中の成分を選択・決定すると排出されて消えてしまう
---小惑星1つから採掘出来るFRAGMENTには上限がある
---REFINERYのHOPPERが空(HOPPER IS EMPTY)にならないとCARGO SCOOPでの手動回収が出来ないが、LIMPETの場合はREFINERY FULLと出るまで回収してくれる
---精製中の成分が収集された場合は100%になるまで自動で精製に回るが、新規の成分が収集される度に精製するかVENTするか選ばなくてはいけない(面倒なら同時精製したほうが楽)
---精製が100%になり1個(=1T)としてCARGOに収容された場合、残された成分を再度REFINERYのHOPPERで精製するかVENTするか選ばなくてはいけない
--以上に注意して満足するまで続ける

#br
-''売却・オーダー報告''
--ステーションにオーダーを報告し、別のオーダーがあったらさらに受けて報告する
--HIGH TECKのSYSTEMは基本的に高く買い取ってくれるので、残った鉱石はそのままステーションのSTARPORT SERVICEのCOMMODITIES MARKETから売り払う
**豆知識 [#k03ed437]
-お勧めの採掘船は[[Cobra Mk.III]]や[[Asp Explorer]]である。(貨物容量や操縦性などを考慮して)
-高品質な採掘用レーザーは鉱石の抽出が早い
-精製機の種類によっては同時に精製可能
-PAINITE、PLATINUM、OSMIUMはMETALLIC&Pristine reservesで採掘可能
-同じものを同時精製は出来ないが、CARGOに空きがなくなるとREFINERYで100%になっても収容待機になり同じものでも精製出来るようになる。また、これを利用するとREFINERYを余剰CARGOとして使える

*コメント [#Comment]
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS