Galaxy Map画面説明 のバックアップソース(No.2)
#contents

&ref(http://i.imgur.com/xVfdfdf.png,60%);
Galaxy Map(銀河系内マップ)は銀河系全体に存在する星系の「検索・支配勢力確認・生産カテゴリー確認」等が行える画面です。
以下より画面解説となります。
#br
-各種情報タブとアイコン
*Infoタブ [#xbe5c867]
&ref(http://i.imgur.com/N4S5Hq8.png,70%);
右側3DMAPにて選択されている星系の基本情報を閲覧可能なタブ。
「フレンド・Ship・Wingsマーカー」が表記されている場合は「滞在しているフレンドCMDR名・格納されているShip名・滞在しているWingsメンバー」情報がここに記載される。
**○○星系名 [#tb38ff4e]
-STAR TYPE
現実でも用いられている「G-type main-sequence star」表記での恒星種別表記。
この表記を読み解くことにより恒星の「質量・重力・温度・視覚での恒星色調」が把握可能である。
表記に関する詳しい内容は各自Web検索を推奨します。
-ALLEGIANCE
現在、星系を支配している3代勢力情報。
-POPULATION
星系内の人口数。
-GOVERNMENT
星系の統治方法表記。
-ECONOMY
該当星系にて主に活発な経済ジャンル表記。

*Navigation [#ef8e563b]
&ref(http://i.imgur.com/EEGfBMI.png,70%);
**SEARCH [#b5b737a7]
星系を「名称」にて検索する。
**ROUTE [#r37b3544]
-Current Location
現在CMDRが滞在している星系名表記。項目をクリックすると右側の3Dマップ上にて該当星系に視点が合う。
-Selected Location
現在右側のMAPにて選択されている星系名表記。上行と同じく項目をクリックすると右側の3Dマップ上にて該当星系に視点が合う。
**JUMP DATA [#kfda790b]
自動ルート生成時における「優先して経由する星系」を選択できる。生成におけるルートは以下の通り。
-Economical Routes
NPC等が利用している「一般的な交易・経済ルート」を基準に生成する。
具体的に言えば「[[Fuel Scoop]]が利用可能な恒星系・ステーション補給が可能なルートを経由し目的地に到達出来る」ルートを生成できるオプションである。
-Fasted Routes
現在搭乗している自船の「[[Frame Shift Drive]]」の「最大ジャンプレンジ」に合わせルートを組み上げる設定である。
この設定項目を利用することにより、自船でのジャンプレンジ最大性能を引き出すことが可能だが「燃料を多く消費する」設定の為、&color(Red){燃料切れを起こさないように};する為に
航行途中で「[[Fuel Scoop]]にて燃料を補給 or 経由星系のステーションにて燃料補給」を行わなければならない事が多いので注意が必要。
-FSD Boost([拡張]Horizons要素)
惑星にて得られたマテリアルを利用し、[[Frame Shift Drive]]の性能を「1ジャンプのみ大幅に引き出した際」のジャンプ先設定に利用する。
予め、航行中の画面にて利用処理を行った後に利用可能である。
下のスライドバーにて各ブースト品質を指定可能。
**Cargo Mass [#vd9848d0]
現在の船に搭載している「Cargo Rack内の貨物量増加に伴うジャンプレンジの低下」を指定可能な項目。基本的に貨物を積んでいればこのスライダーを動かさずとも自動的に設定されているはずなので、最大貨物搭載時におけるジャンプレンジを予め知りたい際にはスライダーにて調整し確認を行おう。
*View [#beaec3c9]
&ref(http://i.imgur.com/YxUug45.png,70%);
各星系における「経済・PowerPlay勢力状況図等」を右側の3DMAP表記にて確認可能な項目。
**REALISTIC [#r4d6eb3b]
この項目を選択中の際には右側の星系描画が「実際の恒星の色調の表記」になり[[Fuel Scoop]]で補給可能な恒星系かどうかの確認が視覚的に行える。
-[[Fuel Scoop]]にて補給可能な恒星が存在しているかどうかの視覚的確認表
&color(Aqua){※あくまで参考用です。実際に行くと「補給可能なはずが不可能だったり、不可能ではなく可能な恒星も時々存在します。};
|BGCOLOR(#400):[[Fuel Scoop]]補給可能|BGCOLOR(#400):[[Fuel Scoop]]補給不可能|BGCOLOR(#400):[[Fuel Scoop]]補給可・不可能どちらともあり|h
|&ref(http://i.imgur.com/wOB2eqQ.png);|&ref(http://i.imgur.com/jDGlRqh.png);|&ref(http://i.imgur.com/7G0lDXX.png);|
|&ref(http://i.imgur.com/Xh277IT.png);|&ref(http://i.imgur.com/zmu5lxw.png);||
**MAP [#bdd2d8c7]
&ref(http://i.imgur.com/7wtkl8W.png,70%);
**FILTERS [#m7eeb141]
-Show By Colour
色を用いて、右画面に該当項目に当てはまる星系を&color(Aqua){「色付け」};し目的の星系を探しだす補助を行なってくれる機能。
タブ内の項目を以下にて解説。
--ALLEGIANCE
支配勢力を基準に色付け。
--GOVERNMENT
統治方法を基準に色付け。
--ECONOMY
活発な経済を基準に色付け。
--STAR CLASS
「G-type main-sequence star」表記の恒星クラスを基準に色付け。
--LOCAL CARTOGRAPHIC DATA
星系データの利用可・不可を基準に色付け。
--TRADE DATA SHOP
トレードデータを購入可・不可な星系を基準に色付け
**Show By Size [#i2051c04]
1.5・2.0現在では一項目のみ利用可能。
-POPULATION
人口を基準に「色&color(White){●};の大きさ」を変更する。
**TRADE [#q5028fb1]
各星系同士で行われている交易ルートを視覚的に右側3DMAPに描画する。
例としては以下の図内の白枠内にある&color(Aqua){カラー線};にて各物品毎の「輸出・輸入」が確認可能である。
&ref(http://i.imgur.com/xl4tu4W.png,65%);
物品に対応したカラー線を表示するにはTRADE項目以下の商品名の□ボックスをクリックし、可視化すると確認可能である。
*PowerPlay [#w263d04e]
執筆者、POWERPLAY未所属スタイルの為記載不可。
「項目編集者募集」
//POWERPLAYでのプレイ専門の編集者CMDRの項目記載をお待ちしております。(編集後は当コメント削除OK)
*Option [#jc73f166]
&ref(http://i.imgur.com/yhPDiUP.png,60%);
その他の3DMAPにおける表示の切り替えを行える項目。
-Show Grid
3DMAP内における、高さを視覚的にわかりやすく表記している「網目(グリッド線)」の「可視・不可視」を切り替え可能。
-Show Navigation Markers
3DMAP内における、NAVマークの「可視・不可視」を切り替え可能。
-Show Friend Markers
現在同一ゲームモード内に存在する「フレンド登録済みのCMDRの位置情報表示」の「可視・不可視」を切り替え可能。
-Show Wing Markers
Wingsメンバーの現在地表記の「可視・不可視」を切り替え可能。
-Show Ship Markers
星系内のステーションにて保管している船の所在地の「可視・不可視」を切り替え可能。
-Show Star Names
&color(Aqua){「星系名」};の「可視・不可視」を切り替え可能。
-Show Nebula Names
&color(Blue){「星雲名」};の「可視・不可視」を切り替え可能。
-Show Region Names
リージョン名の「可視・不可視」を切り替え可能。
-Show Constellations
星座名称のの「可視・不可視」を切り替え可能。
*コメント [#Comment]
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS