Detailed Surface Scanner のバックアップ(No.1)

画像


ゲーム内解説より


特徴 Edit

仕様 Edit

クラスレート重量(T)価格(CR)
1I1.30250,000

注意点 Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 未開星系で惑星群を発見した際にそれぞれの詳細データを収集するセンサー、星間探検家必須装備。『Discovery Scanner』と共に高性能なユニットを搭載したい。 -- 2015-06-24 (水) 10:49:47
  • advancedと併用の場合恒星近くでスキャンするだけで全ての惑星のデータが手に入るってことであってますか? -- 2017-03-01 (水) 12:30:56
    • 違います。この装備は、ターゲットロックした未探査の物体を詳細に調べ、より詳しいデータを得るためのモジュールです。
      Advancedの機能によって、星系内のすべての物体の位置を発見できます。恒星から近い遠いは関係ありません。
      未探査の物体をAdvancedのスキャンで発見した後、それをターゲットして近くまで飛んでいくことでこの装備が自動的に起動し、ターゲットした物体の詳細なスキャンを始めます。
      Advancedのスキャンにより未探査の物体が50個みつかったら、これを50回繰り返せということです。 -- [[ ]] 2017-03-01 (水) 13:57:08
      • なるほど…それは結構面倒くさいですね -- 2017-03-01 (水) 17:56:53
  • 2.3から各種エンジニアでfast scan・rong range scan等が可能になった、ファストスキャンが一番有用かな?G3でも差は歴然 -- 2017-05-04 (木) 06:21:35
  • 探索範囲は、このセンサーの半径ではなく対象の大きさによります。 -- 2018-01-13 (土) 11:44:57
  • いつからかはわからんけど、DSS画面の右下に「EFFICIENCY TARGET」という項目がある。ここに表示された個数以下のプローブでDSSを完了すると、「EFFICIENCY TARGET BONUS」が発生する。遠征中で検証できてないけどデータ買取金額25%アップらしい。 -- 2021-08-15 (日) 16:05:03
  • Discovery ScannerもFull Spectrum Scannerも標準搭載になったんだしこれも標準搭載に…………ならないかな…………ならないよね…………(´;ω;`) -- 2022-01-11 (火) 11:13:19
  • 本格的にエンジニアリングする前に!
    このパーツにはv1(pre-engineered)バージョンが存在します。
    テクノロジーブローカーにマテリアルを渡すとProbe Radius▲+40%[+100%]とフル改造済のものが直ちに受け取れます。
    市販品をエンジニアリングしたものは最大でも+30%[50%]までしか上がらないので計画的に!
    確認済みの取扱いブローカーの所在はARIMPOX星系EL CENTINELA CADEJOで、材料はGermanium*22、Niobium*24、Mechanical Scrap*26、Mechanical Components*28になります。 -- 2024-03-05 (火) 23:59:27
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS