Elite:Dangerous Japan Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/Vulture
のバックアップ(No.6)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/Vulture
へ行く。
1 (2015-04-22 (水) 14:41:39)
2 (2015-05-26 (火) 08:48:40)
3 (2015-05-26 (火) 11:22:14)
4 (2015-05-27 (水) 11:57:17)
5 (2015-06-20 (土) 23:00:19)
6 (2015-10-18 (日) 19:29:09)
7 (2015-10-18 (日) 22:09:20)
8 (2015-10-20 (火) 07:16:21)
9 (2015-12-06 (日) 10:05:51)
10 (2016-01-05 (火) 23:58:25)
11 (2016-01-09 (土) 08:09:01)
12 (2016-01-10 (日) 07:29:31)
13 (2016-01-16 (土) 22:37:13)
14 (2016-02-19 (金) 12:57:32)
15 (2016-02-19 (金) 15:58:27)
16 (2016-02-19 (金) 22:42:48)
17 (2016-02-20 (土) 02:56:09)
18 (2016-02-24 (水) 08:09:59)
19 (2016-03-09 (水) 16:48:10)
20 (2017-04-16 (日) 17:44:50)
21 (2017-06-18 (日) 14:25:52)
22 (2017-07-02 (日) 04:41:13)
23 (2019-12-22 (日) 19:39:46)
24 (2020-05-05 (火) 05:10:16)
25 (2020-11-11 (水) 12:20:35)
26 (2021-01-04 (月) 15:21:25)
27 (2021-01-05 (火) 10:33:37)
28 (2021-01-05 (火) 16:17:16)
29 (2021-09-13 (月) 15:06:30)
Vulture
クラス3の主砲が積め、防御も重厚、旋回もよくイーグル相手に格闘戦も可能。と書くと完璧な機体に思えるが、最高速度が低いため不利になって逃げるのが難しい。パワープラントの容量が低いため装備の自由度が低いなどの欠点がある。が、強さは保証する。 --
2015-04-19 (日) 00:30:43
Warzoneで乗るために組んで運用してみた。クラス3で汎用性の高い武装がパルスかビームしかないのが辛い。power drawの関係でパルスが使いやすいと思う。とにかくパワープラントのクラスの低さが足を引っ張るので最高級のものを装備したい。防御は重厚になる。最高速度が低いのは欠点。ブースト時の一瞬だけの速度は及第点。パワープラントの出力と相談さえできれば武装以外の自由度は高い。 --
2015-04-22 (水) 23:41:39
戦闘、移動速度が遅い以外の不満は無い。特に対大型機への相手は優秀。さすがに正面から殴りあうことはできないが、正面以外にぴったり張り付き続けることができる旋回性能とスラスター性能がある。敵の主砲の射角外からパワープラントなどにバシバシぶち込めるし、タレットに撃たれても大丈夫なシールド性能もある。防御は過信しなければ安心できる性能。使いやすい武装がビームかパルスになる関係で、シールドを剥がした後はパワープラントを焼いて撃破することが多い。小型の敵以外はパワープラントを狙うクセをつけておくと楽になる。 --
2015-04-22 (水) 23:47:36
弱点は速度の遅さ。旋回やスラスターの性能はいいのだが前進が遅い。敵が逃げ始めると追うのが難しい。ViperやEagleは比較的苦手と言える。フレンドとPvPをしてみたが、Viperに一撃離脱を繰り返されると一方的というほどではないが非常に苦労する。Eagle2機編成でかかられると手も足も出ない。PvPで運用するときは僚機が必要になると思う。 --
2015-04-22 (水) 23:52:14
購入する際、1000万Crほどを用意できていれば満足のいく性能の機体が作れるはずです。 --
2015-04-22 (水) 23:56:09
人気のコブラから乗り換えると旋回性能の違いに驚くと思います。更にこの旋回性能に加えてクラス3の武器を振り回せるので戦闘において不満はほぼ有りません。上で言われているように速度ぐらいです。序盤でコブラから乗り換えようと思うと中々大変ですが、それだけの価値は十分にあると思います。 --
2015-05-26 (火) 17:48:40
編集で画像に付いて質問したものです。機体画像のURLを貼っておきます。宜しくお願いたします
外装
コクピット
--
2015-05-26 (火) 20:22:14
ナイス、コマンダー --
2015-05-27 (水) 20:57:17
カーゴ容量の項目が重複していたので修正しました。 --
2015-06-21 (日) 08:00:19