Elite:Dangerous Japan Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Cannon
のバックアップ(No.3)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Cannon
へ行く。
1 (2014-12-20 (土) 19:38:51)
2 (2014-12-22 (月) 20:08:15)
3 (2015-01-04 (日) 06:17:09)
4 (2015-05-26 (火) 00:01:46)
5 (2015-05-26 (火) 02:46:32)
6 (2015-11-19 (木) 14:33:51)
7 (2016-02-22 (月) 01:18:55)
8 (2016-03-19 (土) 04:42:04)
9 (2016-05-13 (金) 05:03:41)
10 (2016-05-14 (土) 09:32:00)
11 (2016-05-15 (日) 03:14:40)
12 (2016-05-27 (金) 09:24:24)
13 (2016-12-19 (月) 12:05:32)
14 (2016-12-25 (日) 01:04:33)
15 (2017-01-19 (木) 01:21:39)
16 (2017-09-30 (土) 07:23:53)
17 (2018-04-30 (月) 08:55:25)
18 (2018-12-25 (火) 03:31:01)
19 (2018-12-27 (木) 23:45:00)
20 (2021-06-29 (火) 12:25:08)
*ゲーム内解説より
特徴など
編集待ち
▲
▼
仕様
クラス
レート
重量(T)
整合性
消費電力
武器モード
ダメージタイプ
ダメージ
アーマー貫通ランク
ROF
DPS
熱負荷
装弾数
最大弾数
価格(CR)
1
D
2.00
A
0.340
Fixed
Kinetic
5
A
0.5/s
3
1
5
100
21,100
1
E
2.00
A
0.380
Gimbal
Kinetic
5
A
0.5/s
3
1
5
100
42,200
1
F
2.00
A
0.320
Turret
Kinetic
4
A
0.4/s
3
1
5
100
506,400
2
D
4.00
A
0.490
Fixed
Kinetic
6
A
0.5/s
4
1
5
100
168,430
2
D
4.00
A
0.540
Gimbal
Kinetic
6
A
0.5/s
3
1
5
100
337,600
ROF = Rate of Fire(連射速度)
DPS = Damage Per Second(1秒あたりのダメージ)
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
一撃の威力の高い実弾兵器。案外弾速が遅いため小型の目標を狙うのはやや苦手。見越し射撃ができるのならシールドの剥げた対称に対して有効。弾薬費は他の大威力系よりはマシな値段。 --
2015-01-03 (土) 09:44:48
最大弾数が少なく思えるけどサブウェポンにしていると撃ち切ることはそうそうない。弾薬費は体感でMulti-cannonより安い。 --
2015-06-13 (土) 06:40:22
弾速が結構遅いので大型艦相手で1km以内でないとまず当たらない
C4のFixedをFDLで使ってシールドの剥げたAnacondaを落とすのに10~20発は使う
当てにくさの割りにリターンが少ないのでGimbalを使ったほうがいいかも --
2015-11-02 (月) 04:25:44
貫通力が高いので敵の部位を狙ってあげると効果的。
特にパワープラントにぶち込めば大型船でもすぐに落とせる。 --
2016-02-18 (木) 04:57:14
コイツ積むとアナコンダでもかなり落としやすくなるな。でもコルベットとかカッターでシールド特化にしてるガチ硬いマン相手だとコイツ積んでると大苦戦。 --
2017-01-26 (木) 19:49:24
わりと好きな武器なんだけど弾が出てるか出てないかわかりづらくて爽快感皆無。せめて音だけでも派手にしてくんないかな。 --
2017-01-28 (土) 14:52:01
これとMulti-cannonのそれぞれHUGEサイズではどちらが対装甲に適しているでしょうか。 --
2017-02-13 (Mon) 21:09:44
どちらもKineticだから対装甲に強い、貫徹力だけ見るならCannonのほうが高い?
でもMulti-Cannon(FIX)のDPSが28、Cannon(FIX)のDPSが31.6と大差ない上に当てやすさを考えると圧倒的にMulti-Cannonのほうが強い --
2017-02-14 (火) 14:03:11
CannonとMulti-Cannonの優位性は操縦者の戦闘方法によるトコロが大きいです
当て続ける事が容易な敵や、敵を正面に”捕らえ続ける”機動をとる一般的な戦闘方法を主軸にしているCMDRには「Multi-Cannon」をお勧めします
これとは別で、もっと高度で変則的な3次元マニューバを主体にしてるCMDRには”一定の間隔毎に一瞬だけ正面に捕らえる事で最高火力を維持できる”「Cannon」や「Plasma Accelerator」の方がメインスラスターの推力を自由に利用できる為、都合が良いです。
また、対装甲戦では「Cannon」の特殊効果<High Yield Shell(爆発属性&範囲攻撃化)>で”外部装備(武装&ユーティリティ)の早期無力化(破壊)”を行ったり”キャノピーをサクッと割ってしまう”といった方法も可能です。
(ミサイルやロケットと同様の効果ですが着弾時の攻撃範囲の形状や射撃時の発熱量や装甲貫通性能が元々高くパーツ破壊効率が良い点やECM&ポイントディフェンスの影響を受けない点で優れています。)
装甲値よりも先に内部パーツ(パワープラント等)を破壊する場合にも「Cannnon」をお勧めしますが、上記の<High Yield Shell(爆発属性化)>を付けると内部パーツへの干渉が難しくなるので注意です。
ただし、質問にある様に「”ヒュージサイズの武器”で装甲に対しての攻撃力のみ」を論じた場合
エンジニアカスタム特殊効果有りの条件下では<Corrosive Shell(装甲の耐性値低下)>の効果を持つHクラス「Multi-Cannon」がCannonと同様に速射が可能で”装甲値を削る”際には優位です。--
2017-02-20 (月) 19:43:06
ある程度の旋回性能を持った船にシールド破壊武装と一緒にジンバル2門載せてやるだけで、パワプラ狙いとは言えパイソンを単機で落とせる頼れる奴。
マルチキャノンよりも消費ENが少ないのも魅力(主観) --
2018-01-02 (火) 19:31:04
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示