|
FrontPage のバックアップ(No.21)
*--------------------------------* ---Attention! ハイパースペース空間よりFleet Carrierの出現を確認!--- MMO Space Trading And Combat Simulatorゲーム「Elite:Dangerous」の日本語解説Wikiへようこそ! Elite:Dangerous Steam版・Frontier公式ストア版・Epic Games Store版、好評発売中!! 現在の最新拡張コンテンツ:『Horizons / Fleet Carriers(ver.3.7)』 次期超大型拡張コンテンツ:『Odyssey』の予約販売が開始されました。 日本時間5月19日16時より、Odysseyアップデートにともなってすべてのプラットフォームのサーバーが11時間オフラインになります(その間プレイはできません) 大型アップデート前にはConfigファイルのバックアップが公式推奨されます(アップデートに伴って初期化される可能性があるため) 当Wikiの編集にご協力していただける方はWikiを編集するにあたってをお読みになってから作業を開始してください。 [4.0]Elite Dangerous: Odyssey | Launch Trailer
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Elite:Dangerous | Elite Dangerous: Horizons | Elite Dangerous: Odyssey | |
| 開発元 | Frontier Developments | ← | ← |
| 発売日 | 2014年12月16日 | 2015年12月16日 | 2021年05月20日 |
| ジャンル | MMO Space Trading And Combat Simulator | ← | ← |
| レーティング | PEGI:7(発売当時) | ← | PEGI:16(日本で有名なCEROレートでは「C/D」区分に相当) |
| プラットフォーム | PC&Mac(発売済み)・Xbox One(2015年10月6日発売) | ← | PC版先行 |
| 通貨 | Elite:Dangerous | [拡張]Odyssey | [拡張]Odyssey Deluxe Edition |
| USD(米ドル) | $29.99 | ストア情報更新待ち | ← |
| EUR(ユーロ) | €24.99 | ストア情報更新待ち | ← |
| GBP(ポンド) | £19.99 | ストア情報更新待ち | ← |
| RUB(露ルーブル) | ₽1489.00 | ストア情報更新待ち | ← |
| 円(※Steam版) | ¥3,520 | ¥4,100 | ¥4,750 |
「Windows・Mac版」が現在利用可能です。Win版&Mac版はOS別に分かれて販売はされておらず、1ライセンス購入でWin&Mac共にダウンロードが可能です。
開発元公式ショップではパッケージ版も発売されてますが、Mac版は同梱の「ダウンロード用キーコード」使ってネットからダウンロードする方式です。
| 起動可能な最小スペック(Win)※1 | |
| OS | Windows 7 (SP1+)/8.1/10 64bit |
| CPU | Intel i5-4590 / AMD FX 8350 |
| メモリ | 8GB |
| GPU | NVIDIA Geforce GTX 780 / AMD R9 280x (3 GB VRAM) |
| DirectX | DirectX11対応グラフィックボード必須 |
| ネットワーク | インターネット接続環境必須 |
| HDD/SSD | 75 GB 以上の空き容量 |
| 推奨スペック(Win)※1 | |
| OS | Windows 10 64bit |
| CPU | Intel i5-8600 / AMD Ryzen 5 2600 |
| メモリ | 12GB 以上 |
| GPU | NVIDIA Geforce GTX 1060 (6 GB VRAM) / AMD RX 580 (8 GB VRAM) |
| DirectX | DirectX11対応グラフィックボード必須 |
| ネットワーク | インターネット接続環境必須 |
| HDD/SSD | 75GB以上の空き容量 |
| 外部装置 | 「各種フライトスティック・TrackIR・Oculus Rift等のHMDデバイス※」に対応 |
※TrackIR・Oculus Riftその他のHMDデバイスに対応しているのはOdyssey以外の旧コンテンツ[無印/Horizonsで体験できる艦船操縦部分のみ]となっています。今後のアップデートにおいて一人称視点での惑星地表面探査・ステーション内部での活動がこれらの外部デバイスで体験できるかどうかは未定となっています。
| 起動可能な最小スペック(MacOS X) | |
| OS | Mac OSX Yosemite(version 10.10.3) 以降 |
| CPU | 2.3Ghz quad-core Intel Core i5 CPU 程度 |
| メモリ | 4GB 程度 |
| GPU | Nvidia GT 650M 1GB 相当 |
| ネットワーク | インターネット接続環境必須 |
| HDD/SSD | 8GB以上の空き容量 |
| 推奨スペック(MacOS X) | |
| OS | Mac OSX Yosemite(version 10.10.3) 以降 |
| CPU | 3.4GHz quad-core Intel Core i7 CPU 以上 |
| メモリ | 8GB 以上 |
| GPU | Nvidia GeForce GTX 775M (2GBビデオメモリ) / AMD Radeon R9 M290X (2GBビデオメモリ) 以上 |
| ネットワーク | 安定した高速インターネット接続環境必須 |
| HDD/SSD | 8GB以上以上の空き容量 |
| 推奨スペック | |
| OS | Windows 7/8/10 64-bit |
| CPU | Intel Core i7-3770K Quad Core CPU 以上 / AMD FX 4350 Quad Core CPU 以上 |
| メモリ | 16GB |
| GPU | Nvidia GTX 980(4GB) 以上 |
| DirectX | DirectX11以降 |
| ネットワーク | インターネット接続環境必須 |
| HDD/SSD | 8GB以上の空き容量 |
VRでプレイできる範囲はあくまでも[無印/Horizons]の艦船操縦部分のみであり、Odysseyにて追加された一人称視点パートにつきましては現時点で未対応となっております。
CS版ではXbox One版、PlayStaton 4版共に国内ストアでの販売予定はありません。
Xbox One版は2015年10月6日より正式発売開始(北米版
)
| Xbox One / Xbox One X 概要 | |
| 発売日 | 2015年10月6日 |
| ゲームデータサイズ | 15.3GB |
| 価格 | US$29.99 |
| プレー環境 | ゴールドアカウント |
| 注釈 | Xbox One X Enhanced対応 / 4K Ultra HD対応 |
PlayStation 4版は2017年6月27日より正式発売開始 (北米版
)
| PS4 / PS4 Pro 概要 | |
| 発売日 | 2017年6月27日 |
| 価格 | US$29.99 |
| ゲームデータサイズ | 13.9 GB |
| プレー環境 | PlayStation®Plus メンバーシップ加入が必須 |
| 注釈 | DUALSHOCK®4・リモートプレイ対応 |
販売ストアページ
Steam販売ページ
/Frontier公式ストア
/Epic Games Store販売ページ
| タイトル名称 | 内容物 | Steam版/EGS版価格(公式ストア価格) |
| Elite Dangerous: Odyssey | ・DLC:Odyssey ・限定Pioneerスーツスキン | 4,100円(£29.99) |
| Elite Dangerous: Odyssey Deluxe Alpha Expansion | ・DLC:Odyssey ・限定Pioneerスーツスキン ・オリジナルサウンドトラック ・Alphaへのアクセス権 | 5,750円(£39.99) |
※Elite:Dangerousゲーム本体は含まれておりません。
※「限定Pioneerスーツスキン」は早期予約購入特典となります。
※PC版の正式リリースは現地時間5月19日、コンソール版は今秋の予定となっております。
※2020年12月12日現在、予約購入が可能なプラットフォームはPC版のみとなっております。PS4版およびXbox One版は公式からのアナウンスをお待ちください。