用語集 のバックアップ(No.2)
ここではElite:Dangerousに出てくる用語を解説していきます A
Alliance
このゲームの3つの勢力のうちの一つ。詳しくは「勢力」ページにて C
Cargo
貨物室の事。「Cargo:3」などとオーダーに書かれてた場合は、自船の貨物スロットを「3」使いますよ。という意味 Commander
プレイヤーの事。直訳すると指揮官とも読めるが、宇宙の船乗りの間ではこういう呼び名なのかもしれない(要編集) Clean
このゲームでは何も犯罪を犯していない状態のこと。 E
Empire
このゲームの3つの勢力のうちの一つ。詳しくは「勢力」ページにて F
Factions
このゲームの3つの勢力のうちの一つ。詳しくは「勢力」ページにて Fixed
固定武器の事。詳しくは「宇宙船装備?」にも書かれているのでそちらを参照。 FSD
FrameShiftDrive(フレームシフトドライブ)の略。星系間をワープで移動したり、光の速さを超えて移動できる高速移動モード時に使用している技術がコレである。 Gimbal
可動武器の事。詳しくは「宇宙船装備?」にも書かれているのでそちらを参照。 M
MMO Space Adventure(Massively Multiplayer Online Space Adventure)
このゲームのジャンル名。つまりオンラインマルチで宇宙での冒険が出来るってことだよ!長すぎだよ!!! S
Ship
現実で言うと海の上に居る船の事だが、このゲームでは宇宙船の事。 T
Target
標的・目標物という意味。このゲームでは戦闘機や惑星・ステーションなどをtargetに指定すると、様々な事ができる。 W
WANTED
文字通り指名手配された時に付く物。この状態の場合星系警察などに見つかるとスキャン後即攻撃され自船が木っ端微塵になるので気をつけよう |