Top > Lakon Type-7 Transporter


//宇宙船解説ページのテンプレです。このページはWiki編集者用に作成されました
//ここからテンプレ

//ここに英語Wikiの船のページの最初にある–In-Game Descriptionを英文そのまま記入(翻訳は管理人が担当)」
----
>Type 7 TransporterはLakon Spaceways社の中型輸送艦である。
この機体は3290年に発売された新型である。しかし、見た目なりの大きさ通り鈍足である代わりに、積載可能である貨物数は非常に多い。

&size(16){'''''...ゲーム内解説より'''''};
----

//ゲーム内船画像挿入(著作の関係上、編集者が撮影する)」
&ref(http://i.imgur.com/1oCVc2S.png,30%);        &ref(http://i.imgur.com/sgPBzCj.png,30%);

#contents
*特徴など [#o7a5130d]
//v2.2.03
Lakon Spaceways社製の大型クラスの輸送船。
船体の大型化で離着陸可能なランディングパッドが「大」となり、OUTPOST型のステーションへ着艦できなくなっている。
#br
ゲーム最初期から純粋な輸送船として活躍している大型船。比較的安価な資金でカーゴ容量を200t以上へ拡張して実用的なセッティングで運用できる船として交易中心でプレイするCMDRの懐事情を支えてきた一隻だ。
特徴として全高の低い箱型の[[Lakon Type-6 Transporter]]から全高全幅がほぼ同じくらいの形状に変わり、一般的な多目的船や戦闘船とは異なる船体に操船上の注意が必要になっている。
重鈍で反応の鈍い大型船に不馴れなCMDRは、他の船との違いに不満を感じるかもしれないが、船体の特徴を捉えて速度よりも安全運転優先の運用に慣れ親しんでいくのによい練習になる船でもある。
全体的な挙動の重さは、[[Thrusters]]の強化で改善を見込めるが、全高と全長のサイズの増加でステーションへの入港の難易度が小型船や一般的な中型船よりも上昇している点に関しては、CMDRが船に慣れて対応するしかない。一応、ドッキングコンピューターを利用して自動操縦に任せる事も可能だが、100%安全とは言い切れないので過信は禁物だ。
ステーションの出入り口とほぼ同じくらい高さがある船体の為に、通路を通過する際に床近くを通過する必要がある。
幸いな事に視野に優れるコックピットが船体の前方に位置しているお陰で、CMDRの目の前にある操作パネルの両脇から通路の床と船体との距離を正確に把握できる。
通路に正対し、コックピットの床と通路の床の高さを目安に位置を調整して、真っ直ぐに進入して素早く通路を通過するように気を付ければ出入港時の接触事故を避ける事が出来るだろう。
#br
本船は、コストパフォーマンスに優れた輸送船ではあるが、中型船以下の船よりも大型化と重量の増加に見会う強化が必須になっている。
特に[[Frame Shift Drive]]の強化は、交易の利益に直結する要素なので、ある程度の事前投資が必要不可欠になっている。
資金繰りに苦慮する序盤からの脱却を強力に牽引する交易船だが、事故を見越したリスク管理や交易ルートの選択とカーゴ容量の配分といったCMDRの商才と経験がより重要になってくる。
本船は、内部装備枠の多さと、優れたカーゴ容量から本格的な採掘作業にも高い適正を持っている。
派手さとは無縁な地味な作業の代表といえる採掘業だが、安定した資金源となるポテンシャルもあわせ持っている。
//%%[[Lakon Type-6 Transporter]]よりも更に熱耐性が低下しており、通常空間でブーストを使った直後に[[Frame Shift Drive]]を起動すると「確定的に熱量ダメージを受ける」点が存在している為%%(現在では問題なし)
//船購入の際に最低運用を行うとしても「[[Thrusters]]・[[Heat Sink Launcher]]」等の機動性確保や熱量対策面における強化を行える資金を予め用意しておかないと
//&color(Fuchsia){「初期投資を行わなかった為に、初期性能面の影響で船を爆散させてしまい保険金を払えず[[Sidewinder Mk.I]]に逆戻り」};
//という事が起きかねないので、もしも「序~中盤」からこの船に乗り換える予定のCMDRは注意する事。
#br
v2.2.03アップデートで機体の装甲値が”2倍”となり生存性能が増している
*仕様書 [#ib651dc9]
|BGCOLOR(#EB5600):COLOR(#FFF):|BGCOLOR(#ddd):|c
|メーカー|Lakon Spaceways|
|価格|17,472,252 CR|
|最高速度|182 m/s (最大:209 m/s)|
|ブースト時速度|304 m/s (最大:348 m/s)|
|操作性ランク|1|
|シールド耐久値|99 MJ|
|船体耐久値|612|
|外装重量|350 T|
|カーゴ容量|128 T(最大310 T)|
|燃料容量|32.0 T|
|ジャンプレンジ|13.14 Ly  (最大:29.75Ly)|
|ランディングパッド|大 (Large)|
|武器装備可能箇所|4x Utility Mounts|
|~|4x Small Hardpoints|
|内部装備|1x Size 1 Compartments|
|~|2x Size 3 Compartments|
|~|3x Size 5 Compartments|
|~|3x Size 6 Compartments|
|保険金額|873,612 CR|
|タイプ|Freighter (輸送機)|
|乗組員人数|1 人|
|寸法|L:81.6m × W:56.1m × H:25.4m|
|マスロック係数|10|
*購入場所 [#led7937d]
|BGCOLOR(#ddd):COLOR|BGCOLOR(#ddd):|c
|BGCOLOR(#EB5600):星系|BGCOLOR(#EB5600):ステーション|h
|[[61 URSAE MAJORIS]]|[[BOULTON HUB]](2021/06/14)|
|[[GOMMAT]]|[[CAYLEY DOCK]](2021/06/14)|
|[[GROOMBRIDGE 1618]]|[[GERNSBACK TERMINAL]](2021/06/14)|
|[[LALANDE 18115]]|[[ROBINSON HUB]](2021/06/14)|
|[[VEROANDI]]|[[VARDEMAN GATEWAY(2022/08/15)]]|
|[[VEROANDI]]|[[VARDEMAN GATEWAY]](2022/08/15)|
*船の装備(Outfitting) [#y85d16f7]
|BGCOLOR(#899):COLOR|BGCOLOR(#ddd):|BGCOLOR(#ddd):|BGCOLOR(#ddd):|BGCOLOR(#ddd):|c
|BGCOLOR(#EB5600):カテゴリー|BGCOLOR(#EB5600): デフォルト装備|BGCOLOR(#EB5600): デフォルトレート|BGCOLOR(#EB5600): デフォルトクラス|BGCOLOR(#EB5600): 最大クラス|h
|Small Hardpoint(小さめの武装)|[[Pulse Laser]]|F|1|1|
|~|[[Pulse Laser]]|F|1|1|
|~|-|-|-|1|
|~|-|-|-|1|
|Utility Mount(ユーティリティースロット)|-|-|-|-|
|~|-|-|-|-|
|~|-|-|-|-|
|~|-|-|-|-|
|Bulkheads(装甲)|[[Lightweight Alloys]]||||
|Reactor Bay(電源)|[[Power Plant]]|E|4|4|
|Thrusters Mounting(スラスタースロット)|[[Thrusters]]|E|5|5|
|FSD Housing(FSDシステム)|[[Frame Shift Drive]]|E|5|5|
|Environment Control(船内環境システム)|[[Life Support]]|E|4|4|
|Power Coupling(パワー供給システム)|[[Power Distributor]]|E|3|3|
|Sensor Suite(センサー)|[[Sensors]]|E|3|3|
|Fuel Store(燃料系統)|[[Fuel Tank]]|C|5|5|
|Internal Compartments(内部装備)|-|-|-|6|
|~|-|-|-|6|
|~|-|-|-|6|
|~|-|-|-|5|
|~|-|-|-|5|
|~|-|-|-|5|
|~|-|-|-|3|
|~|-|-|-|3|
|~|[[Basic Discovery Scanner>Discovery Scanner]]|E|1|1|
*ゲーム内映像 [#z49fe751]
//ようつべなどの動画サイトからその船を使用している動画を貼り付ける。船を操縦しているものであれば何でも良いとする

*コメント [#Comment]
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS